« 2004年11月 | メイン | 2005年01月 »

2004年12月31日

新年、明ける前からおめでとう・・・2004年を漂って(井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

今日も北向きの屋根にだけは、まだ雪が残っている。

一昨日、初雪が降った。
初雪は冬空のパフォーマンスですね。

 
(書斎から写真を撮りました)

続きを読む "新年、明ける前からおめでとう・・・2004年を漂って(井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:42 | トラックバック(0)

2004年12月30日

今年の反省、そして来年へ向けて!(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

「あっ」という間に1年が過ぎて行く。
本当に有難いことに、今年も多くの場面で様々な経験をさせていただいた。

研修講師としての活動は15年が過ぎた。
時代の流れと共に、企業の生き残りをかけた競争がさらに激化している今現在を
葬祭業者の皆さんをサポートするという仕事に携わりながら
切磋琢磨できることにやりがいを感じている。
これからの生き残りは厳しいだろう。
そして講師としても結果を出して行くために、
今にも益して一人一人の受講生と向き合うことが求められて行くだろう。
葬儀スタッフ一人一人が成長すること、
それがひいてはお客様に喜ばれる葬儀ができることにつながる。
そして共に、私自身も成長出来たらと願っている。

続きを読む "今年の反省、そして来年へ向けて!(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:43 | トラックバック(0)

2004年12月29日

今年の年末(工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

年末のエッセイ、一年の総括をといわれて、
さて、何からふりかえろうか。

まずは、FUNETからだろうか…
と、加藤先生が掃除をしている。



うーん、新たな一面。
盗賊になれるかもしれない。



合間にメールチェックしています。
うれしそう。
と、井手先生が乗り込んできた。

続きを読む "今年の年末(工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:44 | トラックバック(0)

2004年12月28日

婚礼司会と葬儀司会(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

私の司会歴の中で、結婚式の司会をしていた時期は約10年間。
その後葬儀の仕事に転向して以来お葬式一筋にやって来た。
葬儀の仕事をはじめたはいいが、すぐに「葬儀司会」は出来なかった。
何故か・・・。
葬儀の世界は全てのことが普通ではない。
それが司会者側のキャラクターと言えども、出過ぎることを嫌う。
出しゃばってはいけないことが山ほどある。
私はそれが何なのかを理解するまで、
葬儀司会者としての活動ができなかった。

続きを読む "婚礼司会と葬儀司会(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:45 | トラックバック(0)

2004年12月27日

今年最後の研修会を無事終えました(井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

秋田は・・・寒かった。
往復の新幹線で読もうと決めていた「赤い月」に夢中になっていたら、
盛岡を通過する前後からか、いつの間にか車窓は雪景色に変わっていた。
まるで「赤い月」の舞台となった満州の冬の光景が拡がっている。
窓側の席は、冷気が忍び寄り薄ら寒い。
これはエッセイに載せなければと、慌ててシャッターを切った。



続きを読む "今年最後の研修会を無事終えました(井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:46 | トラックバック(0)

2004年12月26日

ストレス発散法(藤田 順子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

フラダンスを習い始めて6年になります。
初めて聴くハワイアンソングや初めて観るフラダンスを、
何故か涙が出るくらい懐かしく思えたのが踊り始めたキッカケです。
神奈川県相模原市から東京の新橋まで通い
古典フラ「カヒコ」と現代フラ「アウアナ」を学んでいます。
先日、新高輪プリンスホテル飛天の間で、
私が所属しておりますハラウ(教室)のホイケ(発表会)がありました。
ブッフェスタイルの昼食を兼ねて開かれたそのホイケには
千二百を超えるお客様にお集まりいただき、
それはそれは盛大に行われました。

続きを読む "ストレス発散法(藤田 順子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:47 | トラックバック(0)

2004年12月25日

海外演奏旅行での出来事 !(関谷京子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

先日の初エッセイにも書いたが、私はかつて演奏家であった。
その頃、某有名会社から派遣されて、
年に2回海外演奏旅行に出向いていた。
一ヶ月も、たった一人で!ですぞ。
そこで今日は皆様に息抜きがてら、題して
“ 危機一髪、ベネズエラ・ホテル泥棒事件! ”
なんぞ話してみようと思う。
当時の私は20数年前の松田聖子ちゃん並みの
アイドル的?多忙スケジュールを極めていた。

続きを読む "海外演奏旅行での出来事 !(関谷京子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:48 | トラックバック(0)

2004年12月24日

久しぶりのデート(石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

一足早いクリスマスディナーショーにご招待いただきました。
偶然にも私がブライダル司会でよくお世話になっているホテルが会場で、
スタッフの皆さんは、いつもの見慣れた面々・・・、
そして司会者も私の友人(Hさん)でした。
お客様側に立って司会を聞き、スタッフの接客を受け・・・、
冷静に見つめ直すいい機会になりました。



続きを読む "久しぶりのデート(石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:49 | トラックバック(0)

2004年12月23日

グリーン車だからと言って寝ている人を降車駅で起こしてはくれないという話(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

酔いつぶれた私共のスタッフが、爆睡の中、
降車駅で車掌さんに降ろしてもらえたという話ですが・・・。
誤解が無いように書かせていただきます。
東海道線のグリーン車に乗ったからといって、
降車駅で寝ている人に声をかけてくれるとは限らない。
もちろん切符と同じ位のグリーン代金を払って乗っているが、
車掌さんだって、グリーン車の100人以上のお客さんが、
それぞれの降りる場所を言って寝てしまったらとんでもないことになるだろう。
降車駅の看板でも持って寝ていれば別でしょうが・・・。

続きを読む "グリーン車だからと言って寝ている人を降車駅で起こしてはくれないという話(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:50 | トラックバック(0)

2004年12月22日

今年最後の研修会(井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

今日秋田へ向かう。
今年のラストを飾るのはトップセミナー。
通常の司会実務研修会とは違い、約2時間の講演形式である。
資料作りに苦労したが、工場長推薦のラップトップ型、
let’note R3が活躍してくれる。
スライドショーの始まりだ。
900グラムのノーパソ、もう手放せない。
終了後は、懇親会(忘年会)がある・・・らしい。
今度は飲み過ぎないように要注意 !

続きを読む "今年最後の研修会(井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:50 | トラックバック(0)

2004年12月21日

年末は忙しい・・・(井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

年賀状がやっと終わりそうだ。
面倒くさがりの筆不精だから、こればかりはどうにもならない。
というわけで、社長命令で工場長に押し付けた。
というわけで、今日のお昼は何かご馳走しよう。
(2度目は思いが深まるので、弱く言う 笑:小)

元旦の「旦」の字は、元来象形文字で、
地平線から昇る太陽を表している。
確かに、そのように見えるではないか。

続きを読む "年末は忙しい・・・(井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:51 | トラックバック(0)

2004年12月20日

歌ひと筋の故人・・・無宗教の司会を終えて(藤田順子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

先日、無宗教葬の司会を担当させていただきました。
埼玉県のT葬儀社さん。
神奈川県に住んでいる私にとって、初めてお世話になったホールです。
故人は歌ひと筋に歩んでこられた方。
館内のメモリアルコーナーには、ご活躍だった歌手時代の
思い出のお写真が飾られ、著名な歌手や俳優さん達との
楽しそうな記念写真から故人のご活躍ぶりが伺えました。
心からご冥福をお祈りいたします。



続きを読む "歌ひと筋の故人・・・無宗教の司会を終えて(藤田順子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:52 | トラックバック(0)

2004年12月19日

チャーシュー力 (工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

(めずらしく)気の強い先生方の反省が続いています。
年末は反省をするものなのだと、実感させられます。

さて、先日、社長に連れられて、ラーメン屋『チャーシュー力』に行ってきました。
先日の社長のエッセイにも予告が載っているので、当のラーメンの報告を…



続きを読む "チャーシュー力 (工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:53 | トラックバック(0)

2004年12月18日

秘密にしておこうと思ったのに社長が書けって言うから~(石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

いつもお世話になっている、あるグループの1年間を振り返っての
意見交換、そして懇親会が開かれ、井手講師・加藤講師と共に、
私も参加させていただきました。
今年を振り返っての反省会、そして今後の展望や課題が話し合われました。
講師やアシスタントとして参加させていただいている私も、
もっと勉強・努力が必要と痛切に感じました。
大きなグループでさえ生き残りを掛けて必死の展開を試みている・・・。
緊張をする真剣な意見交換の場でありましたが、
その後の懇親会は、楽しかったものでついつい飲みすぎてしまいました。

続きを読む "秘密にしておこうと思ったのに社長が書けって言うから~(石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:53 | トラックバック(0)

2004年12月17日

新潟研修会を終えた・・・(井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

新潟市内が思ったよりも暖かい。
雪などどこにもないのだ。
遠くを見渡せば山の頂が白くなってはいるが、んーこんなものなのか?

今回はオープンしたてのホールを使って、延べ2日間にわたるホール実務研修会。
スタッフも圧倒的に新人が多い。
その新人が早く即戦力となるよう、人にも、研修内容にも的を絞った。

  

続きを読む "新潟研修会を終えた・・・(井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:54 | トラックバック(0)

2004年12月16日

反省会がありました・・・(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

今年もMCプロデュースとして、司会と接遇の多くの研修会をさせていただいた
葬儀団体の幹部の皆さんとの反省会があった。
その他葬儀スタッフの教育やホール立ち上げに向けたサポートをしている
他社のメンバーも一堂に会した。

「その組織の今年の動向とこれから・・・」というお話を伺い、
それぞれの質疑応答に入った。
幹部の皆さんも、この葬儀業界の生き残りをかけた熱い想いを語ってくださった。
現場や研修会を通して業界に身を置き、葬儀スタッフや遺族の方々と接する中で、
私は何かが大きく変わって行く現在(いま)をひしひしと感じている。
これまでの成功例が上手く行くとは限らない、
そんな大変な、しかし非常にやりがいのある時代が来ている。
多くの旧態依然としたやり方がもうすでに通用しないということを
葬儀社側も私たちスタッフも敏感に感じている。

続きを読む "反省会がありました・・・(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:55 | トラックバック(0)

2004年12月15日

葬儀のBGM作り ! (関谷 京子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

数年に及ぶ、ある闘病生活から漸く抜け出した頃、
昔同じ穴のむじなで仕事を共にした友人である司会者の
石川元さんから、ある日メールが飛び込んできた。
・・・作曲をして欲しい、と。
それも聞けばお葬式のBGMというではないか。
(ちなみに私はかつて演奏家であった)
何?葬儀屋の仕事? その「葬儀屋の」という響きが、
失礼ながらも音楽屋である私の笑いの壺に、はまってしまったのだが、
よく考えてみれば一人の人間が泣いたり笑ったりしながら生ききった最後の花道である。
亡くなられた方をお見送りするお手伝いをさせて頂く有り難い仕事である。
そう思うと私は急に厳粛な気持ちになった。

続きを読む "葬儀のBGM作り ! (関谷 京子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:56 | トラックバック(0)

2004年12月14日

ベーシックセミナー無事終了 (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

12月10日無事にセミナーが終了した。
13名という少人数だったために、かなり密度の濃いものとなった。
午後の4時間は全て受講生のマイクリレーに費やし、アナウンスからナレーションまで、参加者を徹底的に鍛えることができたと思う。
何せ課題発表が一人2回ずつというのは、本講座始まって以来の快挙であった。
たったの一日で目覚しく上達した受講者もいた。

  

続きを読む "ベーシックセミナー無事終了 (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:57 | トラックバック(0)

2004年12月13日

3日間の研修会を終えて・・・(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

この時期、雪がまったく無い、秋田県某所から戻った。
ある葬儀社スタッフ全員対象の研修会だった。
20名程の社員・・・1日で済ませようと思えば出来ない人数では無い。
しかしながらトップの考えで、少人数制をとった。

  

続きを読む "3日間の研修会を終えて・・・(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:58 | トラックバック(0)

2004年12月12日

久しぶりの自宅葬です (風邪もひかない 石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

えっ天台宗?・・・パンチ! 
えっ自宅葬?・・・ダブルパンチ!
井手講師の司会研修会によくお越しいただき、アシスタントの私の事もよくご存知で、今回は勉強させていただきますって?
ありゃ、トリプルパンチ!
私にとってやりにくい条件が重なりノックアウトされる寸前です。
天台宗は、昨日のエッセイに書かせて頂いた通り苦手な宗旨。
自宅葬は司会を呼んで頂く需要が少なく、どちらかと言えば不慣れな分野。
研修会に参加されている方は、アナウンス理論を知っており「聞く」力を持っている為、私としては凄く司会がやりにくいのです。
(先方のS葬儀社さんも私に気を遣い指示を出しづらかったでしょうが・・・)

  

続きを読む "久しぶりの自宅葬です (風邪もひかない 石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:59 | トラックバック(0)

2004年12月11日

江戸っ子社長と社葬司会 (健康優良司会者 石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

社葬の司会を担当させていただきました。

  

続きを読む "江戸っ子社長と社葬司会 (健康優良司会者 石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 23:00 | トラックバック(0)

2004年12月10日

ステキなメモリアルコーナー(健康優良司会者 石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

7日8日と葬儀司会を担当させていただきました。
いつも思うのですが、Tセレモさんのメモリアルコーナーは本当に充実しています。
実は、司会に呼んでいただくと、毎回楽しみで・・・。
許可をもらって少しだけ映させてもらいました。

  

続きを読む "ステキなメモリアルコーナー(健康優良司会者 石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 23:01 | トラックバック(0)

2004年12月09日

ひと月経過・・・(井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

秋の盛りの頃、迷句 ? を掲載して一部のマニアに受けた。
「編集長が もうOPENにしてもいいよ と言ったから 
        11月8日は FUNET記念日」 (俵万智 風)
そうです、FUNETが産声を上げたあの日から1ヶ月が経ちました。
(お宮参りでもするかな)

続きを読む "ひと月経過・・・(井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 23:01 | トラックバック(0)

2004年12月08日

普通の方の人生こそ、伝えたい(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

無宗教の音楽葬で、司会を担当させていただいた。
いつも感じることだが、司式者がいない無宗教の葬儀は、良くも悪くも司会者の実力の全てが儀式そのものに大きく影響する。
その口から発せられる言葉は、悲しみの中にも和やかさ、落ち着き、その場の空気や雰囲気のすべてを作ると言っても過言ではない。
葬儀におけるお客様の満足度は、式場全体の構成や、花、祭壇、スタッフの態度・・・等、「見た目の部分」ではもちろんのこと、「耳に聴こえる部分」の満足もお客様は求めはじめているようだ。
葬儀の式場では、そこにいるお客様の「五感」で、儀式空間の全てを感じているのだ。

続きを読む "普通の方の人生こそ、伝えたい(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 23:02 | トラックバック(0)

2004年12月07日

FUNETと私の休日 (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

本日、いやこのエッセイが掲載される日からみれば昨日ということになるが、東北・東海・上信越の3企業からFUNETの申し込みがあった。
本当にありがたいことです。

実は、体験版にはアップしていませんが、追悼文には両面があります。
当然ご契約された方のみにしか配布できませんが、これがまたそれなりのパッケージになるのです。(ここでは詳細は申し上げられません)
[FUNET追悼文]を使っていただき、是非「故人らしさ」「故人への遺族の想い」を形にしていただければと思います。

続きを読む "FUNETと私の休日 (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 23:03 | トラックバック(0)

2004年12月06日

FUNET追悼文の評判 (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

今日はビックリするほど暑かった。
午前11時で気温25度 ? とても12月とは思えない暖かさだ。
そのうちナレーション自動作成システムのプロローグ文章に[異常気象]とか[地球温暖化]のカテゴリが必要になるかも、などと考えてしまう。

さてFUNETシステムが緩やかにスタートを切ったが、会員になられた葬儀社様の反応はというと、やはりFUNET追悼文の評判が圧倒的に良い。
これだけは過去のモニターでも外れたためしがないから当然だか・・・。
やはりと言うべきか、「故人らしさ」や「遺族の故人への想い」を、葬送の場でどう表現するかが現代の葬儀トレンドなのだろう。
遺族や参列者の満足感が、この商品をヒットさせてくれると信じたい。
(FUNETから追悼文サンプルがご覧いただけますよ)

続きを読む "FUNET追悼文の評判 (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 23:04 | トラックバック(0)

2004年12月05日

師走、私も走ります。 (工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

早いもので、もう師走です。
毛細血管の少ない私には、寒さがこたえます。
底冷えする事務所で暖房をフル回転で付けていると、
「身体が弱い」などと社長から罵倒され、
見返すためにスポーツジムに通う決意でございます。
石川先生のように、強くなります。

FUNETは順調に進みだすにつれて、
管理の重要性が増してきています。
安定したコンテンツ供給ができるよう、
システムには万全を期しておりますが、
FUNETは時にとっぴな声を上げることがございます。

続きを読む "師走、私も走ります。 (工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 23:05 | トラックバック(0)

2004年12月04日

次世代の葬儀スタッフを育む(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

私は、ある組織の葬儀部門スタッフ向けの研修講師をその研修会が始まって以来ずっとお手伝いさせていただいている。
日本全国から研修会に集まるスタッフと共に、又はそれぞれの地域に伺い、葬儀接遇を通して多くのことを受講生と共に学んで来た。
今年は、研修会で延べ250人以上の葬儀スタッフと共に、葬儀の接遇について考えた。
今年もっとも顕著に目立ったのは、新卒の社員が増えたということ。
それも大学を出て迷わずに葬祭業界に入ってくる若者と多く出会った。
今までは中途採用の方が多く、接遇研修会では「新入社員向け」の内容は割愛して、ダイレクトに葬儀接遇の実践に入っていた。
しかしこのような新入社員が増えるにつれて、「社会人として仕事をする」ということについて伝えることも必要だと感じている。

続きを読む "次世代の葬儀スタッフを育む(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 23:06 | トラックバック(0)

2004年12月03日

12匹のマスコット・・・個性心理學 (藤田順子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

少しご無沙汰しました。
社長や先輩方のエッセイとは全く違う路線を行ってます個性心理學の藤田です。
前回投稿しました個性心理學3分類の検証、お試しになった方はいらっしゃいますか?
個性心理學は、その3分類から更に12匹のマスコットに分類されます。
今日はMOON・EARTH・SUN別にそのマスコットをご紹介します。
MOON・・・こじか・たぬき・黒ひょう・ひつじ
EARTH・・・猿・虎・子守熊(コアラ)・狼
SUN・・・チータ・ライオン・ゾウ・ペガサス
となります。

続きを読む "12匹のマスコット・・・個性心理學 (藤田順子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 23:07 | トラックバック(0)

2004年12月02日

ご指摘を受けました(井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

とても親切な読者からご指摘を受けて思い出しました。
昨日のコラムで、野沢尚さんとはお仕事でご一緒する機会に恵まれなかったと書きましたが、私の記憶違いでございました。
野沢氏にも申し訳なく思います。
フジテレビの「男と女のミステリー」という枠で、小川知子さんと小林念侍さん主演で北海道ロケに行きました、しかも日帰りで・・・。
とてもハードな撮影スケジュールで、帰りの飛行機の便に間に合うはずがないのに、その日は何故か撮影終了と同時に大雨が・・・。
飛行機の離陸が大幅に遅れて、そのせいで、いやそのお陰で、間に合ってしまったのです。
羽田に着いたらまともな交通機関の連絡はすでになく、とても苦労した覚えがございます。

続きを読む "ご指摘を受けました(井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 23:07 | トラックバック(0)

2004年12月01日

FUNETは司会言葉の宝庫! (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

今日、書き溜めてあるデータ原稿の中から、FUNETの12月分プロローグ文章として新たに52作品を追加した。
プロローグ文章だけでも毎月100作品ほどアップするのだが、月毎に50作品ほど更新するのだ。(前月分と差し替えるのです)
日本列島は縦に長く、12月といえども晩秋から初冬まで季節感は様々であるから、これが意外と頭を悩ましてしまう。
いろいろと苦心するので、白髪が増えるはずですねえ。

続きを読む "FUNETは司会言葉の宝庫! (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 23:09 | トラックバック(0)

(C)MCプロデュース 2004-2013 All Rights Reserved.