« 追悼文の様子を拝見に・・・(井手一男) |
メイン
| 如月日記 ~帰って参りました~ (加藤直美) »
2005年02月13日
大根・白菜・小松菜・人参・春菊・玉葱・長葱・ブロッコリー。 今うちの畑で収穫できる野菜たちです。 年間ではトマト・茄子・胡瓜・とうもろこし・ほうれん草・カリフラワー キャベツ・じゃがいも・ピーマン・ししとうがらし・レタス・シソ にがうり・おくらなど‥、収穫の時期には市販の野菜を買うことなく、 自給自足のもので足りています。
今から5年前、相模原のお隣、淵野辺市活性化事業の一つとして 「ふれあい農園」なるものの会員募集の記事を見つけたことをキッカケに、 以前から野菜作りに興味を持っていた主人が申し込み、 野菜自給自足生活を始めました。 広さは約1.5m×10mといったところでしょうか? 野菜作りはまったくの初心者だった私たちにとって、 これは相当に大きな「畑」です。
この「ふれあい農園」とは、その畑を所有するお百姓さんが、 自分の畑を区画割して貸し出し、その上野菜作りも指導してくださるもので、 作る野菜や時期は決められています。 種や苗は支給され、肥料や肥やしは必要なだけ使え、 スコップやクワは共用のものが用意してあります。 畑の近くには「ロッジ」と呼ばれる建物があり、 農作業の後シャワーを浴びることもできる施設が備わっています。 まったく至れり尽せり… これなら素人の私たちにも失敗なくできると思い、始めることにしました。 会費は年間約3万円…もちろん収穫までの苦労などもろもろ考えると、 お店で買ったほうが楽ですし安く済みます。 安全な野菜が食べたくて土いじりが好き! そして何より野菜作りに興味のある人が集まったという仲間たちです!
始めのころは、短い期間にどっさりできる野菜を食べきれず、 ご近所に配って回るのはもちろんですが、 それでも間に合わず泣く泣く処分していたこともありました。 しかし、こんな私たちも何年かすると鍛えられるものですね! 今では、野菜料理のレパートリーが増え、冷凍や漬物・乾物にしたりと 野菜生活を楽しめるようになりました。 畑を始める前より格段に野菜を食べるようになり、 食生活の改善にもなりました。 毎年ドックで指摘されていた主人の「脂肪肝」が 正常になったのは嬉しい驚きです。
大地のパワーをたっぷりといただき、さぁ…今日もがんばるわよぉ!
末筆ですが、やっと自宅パソコンの環境が整い、 フューネット(FUNET)を使いはじめました。 社長や先輩方から話はいつも聞いておりましたが、 なるほど、こりゃすごい~! 今までの私は何だったんでしょう?って感じです。 今日書いたエッセイの「ふれあい農園」と同じ!!! その価値のわかる人に是非お使いいただきたいですね!
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 2005年02月13日 03:48
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mcpbb.com/blog/mt-tb-funet.cgi/773
|