« 2005年12月 | メイン | 2006年02月 »

2006年01月31日

葬儀司会<合同葬>を終えて (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

確か・・「18:00からの通夜だから行って」って言いましたよね?
井手社長!

私は、この日3時間も離れた現場から、飛びで通夜の現場に入った。
タクシーに乗り、走って電車に乗り継ぎ、電車のダイヤが乱れたり、
不通になったりしないでよ・・・と祈る気持ちで通夜の現場に向かったのだ。
一刻も早く通夜の現場に入り、ナレーションも作らなければならない。
移動時間に全く余裕がない仕事は受けるべきではないですね。(心臓に悪いわ)

続きを読む "葬儀司会<合同葬>を終えて (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 21:17 | トラックバック(1)

2006年01月30日

葬儀司会を終えて (井手 一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

参ったぜ。
無茶苦茶疲れました。
慣れない地方の葬儀は面白いけど、色々とありますなあ。

連絡を受けたのが27日の11時頃。
「明日(28日)と明後日(29日)・・・誰か司会者いませんか?」
「えっ、何? どういうこと?」
「オープン前なんですけど、もう仕事請けます。」
「・・・」
2月中旬のオープンのはずが・・・やっちゃうの? 大丈夫?
最後の研修で、全体の動きを確認する予定が、それも終わってないし、
一体スタッフは動けるのだろうか、そもそも物は揃っているのか。

続きを読む "葬儀司会を終えて (井手 一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 21:19 | トラックバック(0)

【終了】2006年3月 葬祭セレモニー講座

カテゴリー : 最新情報! 最新情報!

○葬祭セレモニー司会術[ ベーシック講座 ] 詳細情報

開催日時 :2006年3月17日(金) 10:00~17:00
会場   :飯田橋レインボービル 会議室
      東京都新宿区市谷船河原町11
      Tel.03-3260-4791
定員   :30名(先着順)
参加費  :39,900円(1名様につき)
      (消費税および地方消費税 1,900円含む)
 ※昼食代、テキスト代含む

○葬祭セレモニー司会術[キャリアアップ講座] 詳細情報

開催日時 :2006年3月18日(土) 10:00~17:00
会場   :飯田橋レインボービル 会議室
      東京都新宿区市谷船河原町11
      Tel.03-3260-4791
定員   :24名(先着順)
参加費  :39,900円(1名様につき)
      (消費税および地方消費税 1,900円含む)
 ※昼食代、テキスト代含む

○ホール葬の「葬祭接遇」を極める
 セレモニーアテンダント養成講座 詳細情報

開催日時 :2006年3月23日(木) 9:30~16:30
会場   :葬儀ホール「スペースアデュー」
      東京都台東区下谷1丁目3番10号
      Tel.03-5246-5521
定員   :30名(先着順)
参加費  :39,900円(1名様につき)
      (消費税および地方消費税 1,900円含む)

●お問い合わせ・お申し込み先●
綜合ユニコム株式会社 企画事業部
〒104-0061 東京都中央区銀座2-8-15 共同ビル

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 14:50 | トラックバック(0)

2006年01月29日

前哨戦 (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

「来月の市長選挙に向けて前哨戦がスタートしたので、
石川、出られる日ないかな?」
と、藤田順子。

この寒い時期に選挙とは…(-。-)y-゜゜゜(ムリだよ)

続きを読む "前哨戦 (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 21:19 | トラックバック(0)

2006年01月28日

葬儀とは、から考えてみる (工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

新年が明けたかと思えば、もう1月が終わろうとしていますね。
早いものです。
工場長の1月は、毎度のことながらFUNETの開発で終わろうとしています。
1月は、比較的システムアップの頻度の多い月だったと思いますが、
また近日中に、言葉と写真が連動した「パネル作成システム」をアップ予定です。
(1案件につき、最大10枚程のパネルを作成できます。)

続きを読む "葬儀とは、から考えてみる (工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 21:21 | トラックバック(0)

2006年01月27日

2006年度プランを練る (加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

毎年、年明けから2月位までは、接遇研修会はOFFになる。
葬儀社様は繁忙期に入り研修会どころではない。
その間私は、頭のスイッチを切り替えて、
来年に向けた研修会やミュージックセラピー活動のプランを練る。
プランなので、最初は白い紙に色を塗るように、
出来ることも、出来そうにないことも、
取り敢えずは、心に浮かんだことを書いて行く快感が大好きだ。

続きを読む "2006年度プランを練る (加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 21:22 | トラックバック(0)

2006年01月25日

葬儀司会を終えて (井手 一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

246(ニー・ヨン・ロク)と言えば、お洒落な青山通り・・・
と思われるでしょうが、ところがどっこいしょ。
246は、千代田区から神奈川県を経由して静岡県沼津市に至る一般国道で、
流通のための道路と言うよりは、主に通勤利用が多い生活密着型の道路。
渋谷の青山通りはそのごく一部ということだったのだ。
(知らなかったよ)

続きを読む "葬儀司会を終えて (井手 一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 12:07 | トラックバック(69)

2006年01月24日

近日FUNET新システムアップを控えてますが、雑談です。(工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

去年の話です。
11月末頃ですが、岐阜の養老の滝へ保養に行った時、
『十六銀行』という銀行があって、
「変な名前だな(じゅうろくぎんこうって読むのか?)」など思っていました。
その時は、違和感を感じながらも特に追究はしませんでした。

ところが、銀行で振込み決済した時に、ふと目に付きました。

続きを読む "近日FUNET新システムアップを控えてますが、雑談です。(工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 12:07 | トラックバック(0)

2006年01月23日

司会とBGM (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

新年の喜びに結婚の喜びが重なり、幸せ一杯のお2人です・・・。
今日は、ブライダルの仕事始めだ。
ブライダルの司会を始めて、早15年!
定期的に毎週入ってくるブライダル司会の数は
トータルして楽に1000本は超えている。
次に何をすればいいか?どんな事を言えばいいか?
考えなくても体と口が、自然に動いていくのだ。

続きを読む "司会とBGM (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:43 | トラックバック(0)

2006年01月22日

葬送BGM第3弾!の作曲が始まりました(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

井手の方から、ナレーション専用のBGMを作曲しろと指令が出ている。
何やらFUNETでも、今後大量にレコーディングをするらしいのだ。
目的をナレーションのBGMに絞った曲作りということか。

3年前に初めて作らせていただいたときには、
初めてということもあり、かなり気合が入った。
作曲なんて、高校時代にフォークソングに夢中になって作った位なもので、
まさかこの年になって曲を作るなんて思いも寄らなかったから。

続きを読む "葬送BGM第3弾!の作曲が始まりました(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:44 | トラックバック(0)

2006年01月21日

葬儀司会<合同葬>を終えて (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

ご覧頂けないのが残念ですが、優しい微笑が印象的な遺影写真でした。
そしてピンク系のライトが、会場全体を柔らかく包み込み、
温かみを感じることの出来る祭壇でした。
ガス機器メーカーの会長様の葬儀式だったので、
炎の温かみが演出されていたのでしょうか・・。
また葬儀と言えば、ご遺影の枠は黒枠が主流でしたが今は様々ですね。
仏式でも花祭壇が圧倒的に多くなりました。

続きを読む "葬儀司会<合同葬>を終えて (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:45 | トラックバック(1)

2006年01月20日

2006年の目標一つ クリア! (藤田 順子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

「まだ行ったことのない国へ行き新たな発見をしたい」
・・・年始に初めての訪問地シンガポールへ行ってきました。
シンガポールは、赤道から約140kmの位置にあり、気候は年間を通じて高温多湿、
平均の最高気温は30℃程度、湿度は85%ほど。非常に蒸し暑いところです。

続きを読む "2006年の目標一つ クリア! (藤田 順子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:46 | トラックバック(0)

2006年01月19日

ホームページリニューアルに向けて(だいぶん先?)、ちょっと考えてみました。(工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

MCプロデュースのホームページを一新する、
そう昨年の8月に検討しておりましたが、
ズルズルと越年してしました…。
自分が二人欲しい!
FUNETが落ち着いたら本格的にリニューアルを考えたいと思います。
(現在、パネル作成のためのシステム構築中!)

続きを読む "ホームページリニューアルに向けて(だいぶん先?)、ちょっと考えてみました。(工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:46 | トラックバック(0)

2006年01月18日

長寿だけど、人口が減りました・・・そして (井手 一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

昨年10月1日実施の国勢調査。
どうやら日本の総人口は減少したようです。
2004年10月時点での人口推計が、1億2777万6000人で、
2005年10月時点では、1億2775万7000人ですから、
1万9000人も減っています。
1920年に調査開始以来、あの戦争の影響で減少した1945年を除けば、
総人口が前年を下回るのは初めてらしい。
厚生労働省は、人口動態統計で2005年に自然減に転じる見通しを示していましたが、
データ上でもそれが確認されたわけです。
何か少し、ショックですね。

続きを読む "長寿だけど、人口が減りました・・・そして (井手 一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:47 | トラックバック(0)

2006年01月17日

私の母のたっての願い~まだ元気な夫の葬儀プラン~(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

私の両親は元気で、父は傘寿、母は来年喜寿を迎える。
その母は、数年前から自分と夫の葬儀にとても興味を持ち、
ことあるごとに私に「葬儀の生前相談をしてみたい」と言っている。
私はこういう仕事をしているが、親の葬儀を考えるなんてさすがに嫌なので
「その内ね」とはぐらかしていた。
しかし先日、実家から徒歩10分程度の場所に新しい葬祭ホールが建った。
まだオープンはしていない様子だ。
母は、散歩の度にそのホールの周りをぐるぐる回りながら、偵察しているらしい・・・。
「何だか変わった建物だよ」
「外国にある普通の家みたいだよ」
「屋根が目立つ色でねえ」・・・と見たことをその度に電話してくる。

そこで、今回初めて母と向き合い、もし万が一の時には、
どういう葬儀がしたいのかをじっくりと聞いてみることにした。
以下はその時の内容だ。

続きを読む "私の母のたっての願い~まだ元気な夫の葬儀プラン~(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:48 | トラックバック(16)

2006年01月15日

命日だ、お勤めしなきゃ (井手 一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

1月15日・・・今日は父の命日です。
毎年の事ながら、父が亡くなった35年前の光景が今でも忘れられません。
というより、この日は私の中では、ある意味「父の日」みたいなものなのです。
カレンダーとしての「父の日」よりも、父の命日が「父の日」、
母の命日が「母の日」、そんな感覚・・・皆さんはどうですか?

脳溢血で知人に担がれて帰宅した父を見たときの動揺。
これは「ただごとではない」と直感し、救急車を呼ぶため電話を掛けようと
10円玉を握り締めて近くの店まで走った時の、耳元の風を切る音と自分の息。
その日の内にポックリと亡くなる父の命の虚しさ。
少年時代に心臓を鷲掴みにされた衝撃は、古い傷跡として残されたままです。
ヤクザな父と二人暮しだった私は当時小学5年生。

続きを読む "命日だ、お勤めしなきゃ (井手 一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:50 | トラックバック(0)

2006年01月14日

WEB2.0か・・・(工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

最近、「WEB2.0」という言葉をよく耳にするようになりました。
WEBとは「World Wide Web(WWW)」の別名で、
ホームページを構成する仕組みのことです。
(ホームページアドレスのhttp://www…のwwwがこのことです。)
そのバージョン2.0ということです。
アメリカのTim O'reilly氏が関連する論文で提唱したのをキッカケに、
近未来のインターネットサービスの方向性を議論する礎となっているのが、
WEB2.0ようです。
FUNETというインターネットサービスに携わっている工場長としては、
WEB2.0は少なからず気になっております。
(弊社のホームページはサービスではないので、
特にWEB2.0へ対応する必要はなさそうです。あしからず。)

続きを読む "WEB2.0か・・・(工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:51 | トラックバック(0)

2006年01月13日

葬儀司会を終えて (橘 貴美子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

昨年は、12月29通夜、30日葬儀が仕事納めでした。
埼玉県新座市で自宅葬ということで、司会を頼まれました。
自宅といっても司会が立つところは、縁側の脇あたり、
地面からシンシンと冷えてきて、足がフリージングされてしまいました。
歩くのもやっとでしたが、思い切って通夜が終了後は
体が温まるまで駅への道を走って行きました。本当に寒かった!!
しかし、風邪もひかず何とか2日間のりきりました。
ご自宅の敷地は広く、祭壇も須弥壇という立派なものでした。
700人くらいの会葬者が見込まれていましたが、
実際そこまでは多くなかったにしろ立派なご葬儀でした。
84歳の女性の方で、農業とその他にカラオケなど事業もなさっているお宅でした。

続きを読む "葬儀司会を終えて (橘 貴美子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:51 | トラックバック(0)

2006年01月12日

私の悩み (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

もう10年以上前から3ヶ月ごとに縮毛矯正をしているので、
それ以降に知り合った方々は、私の事を直毛だと思っているらしいが・・・。
私の毛髪は、硬い・太い・根性曲がり(クセ)と3拍子揃っていて誠に厄介だ。
15年ほど前から、ハビット・マックス・リペアと様々な縮毛矯正
(ストレートパーマー)が開発され快適に過せるようになったが、
それ以前はストレートヘアーにするために涙ぐましい努力を続けてきた。
パミーロール・板付きのストレートパーマ・美容外科にも通った事がある。
しかし今のような効力のある結果は得られず、外出する寸前まで
毛糸の帽子をかぶりボリュームダウンを試みたり、
トリートメント・ヘアーアイロンと常に気を遣ってきた。
勉強をしていた時間より、ドライヤーをかけていた時間の方が明らかに長いだろう。

続きを読む "私の悩み (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:53 | トラックバック(0)

2006年01月11日

「ビハーラ」と「ホスピス」(井手 一男)と(加藤 直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

・・・ビハーラ・ケア論の授業の風景
<起>
学生たちの目の前に、それぞれコップに入った金魚が一匹置かれている。
先生 「皆さん、金魚をよく観察してください」
学生 「えー、かわいい・・・」「うそー」等とはしゃいでいる。
先生 「では金魚に名前を付けてください、自分の好きなように」
学生たちは皆、思い思いに好きな名前をつけている。
好きなタレントの名前にしたり、ベタに金ちゃんとしたり、出目君としたり、
あるいはマー君などと友達のような名前を付けたり・・・。

続きを読む "「ビハーラ」と「ホスピス」(井手 一男)と(加藤 直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:54 | トラックバック(1034)

2006年01月10日

「馬の骨」のぼやき・・・最近知って驚いた話 (井手 一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

…ダチョウの子育て…
ダチョウの母親は、自分が産んだ卵だけではなく、
他のメスが産んだ卵も一緒に抱いて育てるというのをご存知ですか。
麗しき母性本能ですよねえ。
さらには卵を温めて育てるだけじゃなく、
他のメスのヒナまで自分の集団に加えて育てることも珍しくないとか。
そのためダチョウの母親は、20~50羽のヒナを連れた大集団だそうです。
子育てがホントに大変でしょう。(大家族だあ)

続きを読む "「馬の骨」のぼやき・・・最近知って驚いた話 (井手 一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:55 | トラックバック(0)

2006年01月09日

定番になりつつあるデート (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

先日、大学対抗のラグビー試合を観戦に行きました。
主人は大学時代から母校である早稲田の学生ラグビーファンで、
毎年真冬に行われる選手権を見に幾度となく私もお供をさせられてきたのです。
TVで観ればもっとよく見えるのに、TVで映らないところを観戦するのが
醍醐味だそうだ。(やれやれ・・寒いのにねぇ~)

続きを読む "定番になりつつあるデート (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:56 | トラックバック(0)

2006年01月08日

ワン・ダフルイヤーに寄せて・・今年の抱負を語る(橘 貴美子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

皆様、新年おめでとうございます。

今年のそしてこれからの人生において私の抱負は、
ワクワクする日々を送りたいということです。
困難にあっても何か人生を楽しめれば、と思っています。

続きを読む "ワン・ダフルイヤーに寄せて・・今年の抱負を語る(橘 貴美子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:57 | トラックバック(0)

2006年01月07日

七草粥(井手 一男)と 野菜の収穫(藤田 順子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

今朝は、七草粥をいただきました。

せり・なずな・すずな・すずしろ・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ。(どや!)
何故か知らないけど、中学の時、春の七草だけは簡単に憶えることが出来ました。
語呂が良かったのか、語感が自分にピッタリだったのか・・・。
しかし、知識として憶えたけれど、名前と実物の野菜とが一致しません。(情けない)

続きを読む "七草粥(井手 一男)と 野菜の収穫(藤田 順子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:58 | トラックバック(0)

2006年01月06日

初詣に行きました(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

今年こそは、「元旦に初詣に行こう!」と決めていました。
色々な意味で、家族の節目の年でもあるので、決意新たに出かけました。
今年の元旦は寒かったです。
でも去年は大晦日に雪が降ったように覚えています。
「元旦から雪かきをした…」と、このエッセイに書いたように記憶しています。

続きを読む "初詣に行きました(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:58 | トラックバック(1)

2006年01月05日

2006年もガマダス(工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

あけましておめでとうございます。
私は、特にいつもと変わらない正月を、
のんびりと箱根駅伝を見ながら、実家で過ごしております。
(頭の中では、随時FUNETが気にかかっておりますが。)
戌年なので、いつもより多めに犬をかわいがっているくらいでしょうか。

続きを読む "2006年もガマダス(工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 17:07 | トラックバック(0)

2006年01月04日

新年あけましておめでとうございます (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

年末の17日から忘年会が目白押し・・・(エヘヘ)
クリスマス、年末・年始とず~っと暴飲暴食が続き胃の調子が悪いです。
以前は、お酒を飲むと食べない人だったのに、
最近はお酒の量に比例して食が進むんだよね。(何とかして欲しいわ)
しばらく体重計には乗らない事にしましょう。

続きを読む "新年あけましておめでとうございます (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 17:09 | トラックバック(0)

2006年01月03日

本年も、よろしくお願いいたします(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

2006年の幕開けです。
昨年同様、公私共々頑張って参ります。どうぞよろしくお願い申しあげます!
静かな新年の幕明けだった。今年も私らしく生きて行こう。
まだまだ挑戦したいことも多い。今年は行動する年にしよう!

続きを読む "本年も、よろしくお願いいたします(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 17:09 | トラックバック(0)

2006年01月02日

明けましておめでとうございます (藤田 順子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

「明けましておめでとうございます」はハワイ語では
[Hau'oli Makahiki Hou.ハウオリ・マカヒキ・ホウ」と言います。
フラとハワイが大好きで、エッセイにはいつも主人の話が出てきて、
写真にはいつもセンターに写る藤田ですが・・・
皆さま、今年もどうぞよろしくお願いします(^^)。

続きを読む "明けましておめでとうございます (藤田 順子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 17:10 | トラックバック(0)

2006年01月01日

謹賀新年 (井手 一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

明けましておめでとうございます。
さて、今年も始まりました。
既に業務に就いていらっしゃる方もいるでしょう。
それぞれに新年の目標を立て、気持ちを新たにされていることと思います。

続きを読む "謹賀新年 (井手 一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:01 | トラックバック(34)

(C)MCプロデュース 2004-2013 All Rights Reserved.