広いです。広いだけでなく、天井も高いです。
関係者に聞いたところ、高さは13M らしいです。
去年の流通センターは4Mだったので、前年比3.25倍。
会場前のロビーも、ゆとりがあります。
当日は、ここにも人が埋まるのでしょうね。
雨が降らなければ良いですけれども。
もし雨が降っても、最寄の「みなとみらい」駅からは、
天井伝いに来れますのでご安心を。
準備中の様子。
皆、準備に追われています。
車も入っています。
写真はあえてボカシ気味に…。いい訳ですが。
昨年と比較して、3,40社が新しい企業の展示とあって、
慣れない所も多いのかもしれません。
見方を変えれば、新鮮な展示を見ることが出来るということです。
シンポジウム会場です。後方から撮影。
1日目(つまり今日)、社長と加藤さんが公演する場所です。
昨年とは全く雰囲気が違う。
国際会議のプレゼンテーションをするかのような雰囲気があります。
昨年以前から全く変わってしまった雰囲気の違いが、
弊社のシンポジウムにどういう影響をあたえるでしょうか。
ま、全く心配はしていませんが。
どうやら当日受付もあるようなので、
シンポジウムは【C会場】に足を運んでいただければと思います。
司会シンポジウムには、初の試みでもある特典CDも付いてくるでしょう。
ちなみに、講師目線での写真です↓。
右手前がマイク。講師気分で見てください。
肝心のFUNETのブースレイアウトですが、
事前に練っておいた図面通りに作りました。
準備に時間をかけていたので、
制作は比較的短時間で終わりました。
問題は特になし。後は、当日に備えるだけです。
当日は、この写真を目印に、FUNETブースを探していただき、
工場長に一声掛けてください。「工場長ですか?」と。
(たぶん)笑顔で振り向くと思います。
もしくは、「違います」と言われます。
昨年と同様の雰囲気であれば、私は比較的のんびりしているでしょう。
もちろん、FUNETを本番システムで体験することも可能です。
ちなみに、当日(つまり今日)は、
会場の様子を、会場からリアルタイムでお伝えする予定です。
更新の頻度で、工場長の時間の持て余し加減を推し量っていただければ幸いです。