« 葬儀司会研修報告in宮城 (井手一男) | メイン | 新潟へ~ その2 (工場長) »

2006年08月29日

新潟へ~ その1 (工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

へ~はへ~でも、新潟へ~行った話。
FUNETのDVD制作サポートで、
先日、新潟の会員様の会館へ訪問しました。
久しぶりの出張です。


<上越新幹線の新幹線の車窓から>

新潟県の新津駅に到着したのは、11時30分頃でしょうか。
東京より、少し涼しいかな~と期待していましたが…
場所は関係ないですね、夏の暑さは。
でも、空気は美味しい。

 

地方に出張するときは、早めに来て地域を徘徊するのが私の趣味です。
その慣例に従って、今回も新津の商店街を少し歩きました。

…あら、シャッターが閉まってる。
よく見渡してみたら、道を挟んだ向こう側も、
多くのお店でシャッターが閉まってる。

東京の方では景気の回復がよく言われますが、
地方はまだ、景気が停滞中な感じです。人出も閑散としていました。
駅前のコンビニしか、人が集まるポイントがありませんでした。
小さな喫茶店でもあれば良いのですが。それにしても暑い。

というわけで、少し早いけど会館に向かうことにしました。

田園風景の中にふっと溶け込んで建っている、平屋の会館です。
概観は、歴史がある築年数の長い感じ。
コンピュータ使える人、少ないかも。
と、心の準備をして、いざインターホンを押す。
…誰も出ない。うーむ。

周囲を見回して会館をチラッと覗いてみると、
今日、お葬式が12時まで入っていたようです。
もしや火葬中かな?とか思いながらチラチラ辺りを見ていると、
アテンダントと思わしき女性がいたので、声をかけてみる。

少し話してみると先方も私を認識していたようで、
私を誰だろうと思っていたようです…あはは。
そんな訳で、事務所に案内されました。

アポを採っていたNさん(女性)を事務所で暫し待ちながら、
チラチラ事務所の様子を見ていました。
10人程度の従業員の方がいて、皆自分のコンピュータを所有しているようです。
個々が黙々と仕事をしていたので、
コンピュータの操作は、問題なさそうかな。(期待度UP)

DVD制作のサポートの準備をしていると、待望のNさんが現れました。
寡黙な事務所の雰囲気から一変、明るくて、姉御肌で、現場を仕切っている感じ。
社長から聞いていた通り、やり手のオーラが出ています。
後はコンピュータの操作に問題が無ければ、
今日は幸せな一日になるでしょう。(期待度さらにUP)

自己紹介もそこそこに、早速DVD制作のサポートへ。

すると、
「前に、自分でDVDを作ってみたんですよ。」
と、Nさん。
「では、先にそれを見せていただいてよいですか?」
と、私。

で、実際に見せてもらいました。

……素晴らしい。

私、教えること無いじゃないですか、これは。
普通に、DVD映像ができている。
以前、私が書面で送ったDVD制作の説明書を基に、
テストで作成したと言うことですが…。
ここから細かな修正点を教えるのは簡単だが、
余った時間何しよう…。(贅沢な悩みだわ)

それでも、一度は基本からということで、
Nさんを含めた女性二人に、DVD制作を教えていきました。
お二方ともメモを取って、すごい前向きの姿勢…。

 
(簡単に要領を得たNさんが、早くも自分で教えだす写真。)

お二人とも要領が良くて、
DVDの制作サポートは、小一時間程度で終わってしまいました。
コンピュータのスキルに関する懸念は、全く心配無用でした。


ちなみに、この会館ではFUNETの追悼文もよく出してもらっています。
どのような形で、追悼文を使用しているのか見せてもらいました。

FUNETにある雛形から自分たちで独自にアレンジし、
文面に写真を入れたり、遺族から頂いた言葉を目立つように配置したりしています。
額に飾るだけでなく、和紙や色紙で刷って出し、手に持って読めるようにもしています。
(上の写真を見ていただければわかると思いますが、綺麗ですよね。)

追悼文を持って帰る人も多いようで、
「もう20枚刷って」とお願いされることもあるとか…。
地域の人にもすっかり定着していて、
抵抗感無く、自然に追悼文を作るという雰囲気ができているようです。
素晴らしい。

その後、余った時間で、他のコンピュータサポートもしながら、
会館の方も案内していただきました。

「古い建物ですが…」とNさんは恐縮されていましたが、
感心することが多かったので、それは“その2”の方で。

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 2006年08月29日 00:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mcpbb.com/blog/mt-tb-funet.cgi/486

(C)MCプロデュース 2004-2013 All Rights Reserved.