« 2006年11月 |
メイン
| 2007年01月 »
2006年12月31日
オンセイ☆エッセイ#8 (DJ☆KIMIKO & Shacho- & Kojocho- ) |
カテゴリー : 音声エッセイ
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:24
| トラックバック(1)
2006年12月30日
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00
| トラックバック(0)
2006年12月29日
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 01:19
| トラックバック(0)
2006年12月28日
私にとって今年は個性心理學でいう「完結」の年。
10年サイクルで廻ってくる運気、そのエネルギーポイントが一番上がる年でした。
振り返ってみると、なるほど・・・公私共に、とても充実した一年でした。
思い出に残る仕事をいくつかご紹介させていただきます。
続きを読む "今年もあとわずかになりましたね。(藤田順子)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 17:34
| トラックバック(0)
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:49
| トラックバック(0)
2006年12月27日
私は競馬のやり過ぎでしょうか?
加藤のエッセイのPTAがPATに見えました。(ダハッ)
(PAT投票…そんなことはどうでもいい)
それにしてもディープの有馬ラストラン、強かったね。
さて、今年の大トリを飾った研修会は12月初旬、愛媛の松山でした。
一年間穴も空けずに病気もせずに、まあ何とか乗り切ったということで、
前泊入りを口実にして、改修したばかりの松山城と道後温泉を訪ねた。
ところがリフレッシュが下手な私は、最後くらいリフレッシュしなければと、
逆にプレッシッャーが掛かり、すっかり疲れてしまった。
その行程をレポートしましょう。
続きを読む "松山城と道後温泉と研修報告in愛媛 (井手一男)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:27
| トラックバック(0)
2006年12月26日
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 01:17
| トラックバック(0)
2006年12月25日
毎年私に「秋の夜長」は無い。
秋はとにかく忙しくて、人の2倍位働いているので、
夜はくつろぐ時間があれば早く寝たいのだ。
なので比較的時間の余裕が出来る12月が、私にとっての「夜長」となる。
そして12月の夜長には、絶対にクリスマスソングが似合う。
続きを読む "クリスマスソング (加藤直美)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00
| トラックバック(0)
2006年12月24日
オンセイ☆エッセイ#7 (DJ☆KIMIKO & Shacho- & Kojocho- ) |
カテゴリー : 音声エッセイ
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00
| トラックバック(0)
2006年12月23日
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:43
| トラックバック(0)
2006年12月22日
家からほど近い中野区にある「新井薬師」。
ここでは月に1回骨董市がある。
息子たちが小さい時もバギーに乗せてよく来た場所だが、
今や子供たちは一緒に行こうなどとは決して言わない。
(最後には夫婦二人が残されるんだなあ・・)
骨董好きな夫と私は今でもよく出かける。
続きを読む "骨董市 (加藤直美)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00
| トラックバック(0)
2006年12月21日
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:08
2006年12月20日
綜合ユニコム様が主催する、
「すがわら葬儀社『清月記』」家族葬時代の成長戦略研究」(タイトル長いよー)
を受講するために仙台へ。
前日入りの予定を組んだので時間的余裕があり、
旧知の仲であるJA葬祭わたりの葬祭会館「蓮月季」のS館長を訪ねた。
以前このホールで葬儀司会研修を予定していたが、
当日に通夜が入り急遽会場変更となったため、まだ訪れたことが無い。
「近くへ来たら是非一度」というお言葉に甘えて、図々しくも訪問させていただいた。
今日と明日は、その葬祭会館レポート。
続きを読む "葬祭会館「蓮月季」訪問1 (井手一男)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:08
2006年12月19日
私が主宰する「はっぴーぼいす隊・マム」というコーラスグループがある。
息子たちが卒業した小学校で、4年前に、
歌が好きなお母さんたちを集めて結成したボランティアのコーラス隊だ。
今でも年に数回、小学校のホールや昇降口での「コーラスライブ」をしている。
アマチュアのお母さんたちの集まりでも、今まで随分と経験を積み、
又、中学校のPTAからもスカウトしたりして、少しずつその内容は充実してきた。
続きを読む "芸術の秋シリーズ その2「展覧会ライブコンサート」(加藤直美)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:13
| トラックバック(0)
2006年12月18日
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00
| トラックバック(0)
2006年12月17日
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:02
| トラックバック(0)
2006年12月16日
社葬当日。
Mさんに8時に迎えに来てもらって、まだ誰も居ない式場へ。
早速DVDのチェックをしてもらう。
Mさん:「これで大丈夫でしょう。あー、本当によかった。」
工場長:「まだ、安心するのは早いですよ。」
続きを読む "社葬 in 久留米 その3(工場長)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:05
| トラックバック(0)
2006年12月15日
とあるお寺。
社長が会館を出てすぐ、Mさんに車で運んでもらった。
ここに、会社が献上した燈篭が立っているという。
工場長:「すいません。ちょっと図々しくて。」
Mさん:「いえいえ、助かりましたよ。あー工場長がいなかったら、
DVDは大変なことになっていたと。」
工場長:「家族から頂いた写真は、若干減らしますが、
問題は無いですか?」
Mさん:「それは大丈夫です。」
ご家族と会社の両方のコミュニケーションのパイプとなっているMさん。
繊細な調整が求められるポジションなだけに、気遣いが多いことだろう。
できるだけ、バランスが取れた、かつ良い映像を作り、社長の納得も得て、
Mさんに安心してもらえるようにしなければならない。
「最後まで粘れよ」と、耳に蛸ができるくらい聞いている、
井手さんの言葉が頭を反芻する。
燈篭の写真を収めながら、DVD映像の素材を集めていく。
次は、会社だ。
続きを読む "社葬 in 久留米 その2(工場長)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:07
| トラックバック(0)
2006年12月14日
そこに社葬があったから、久留米に行った。
ということなのだろうか。
ともかく、井手さんからチケットを渡されて、
12月8日に久留米に飛んだ。
(電波少年か!)
FUNET会員のJAくるめ様において、
大きな社葬が入ったということ聞いていた。
DVD映像とメモリアルコーナー用のパネルを、
FUNETを活用して社葬に取り込むということで、
私がサポートできることがあれば、相談してくださいとは連絡していた。
それが、井手さんから突然飛行機のチケット渡されるとは…。
続きを読む "社葬 in 久留米【全4回】 その1(工場長)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00
| トラックバック(0)
2006年12月13日
今年の夏…
3回ほど音楽教室に講師として呼んでいただいた「視覚障害者の会」。
この忘年会で、30分ほどの弾き語りを頼まれた。
「音楽教室」の時は、3回分のテーマを決めて、
1部では音楽を勉強することを中心に講義もさせていただいた。
そして2部では歌うこと中心にたっぷりと楽しんだ。
そのときにも感じたが、皆さん歌がとっても好きで上手。
声も大きく出て、伸び伸びと歌ってくださる。
一緒に歌う私まで、すごく楽しい気分になった。
忘年会は、全体で3時間。
その一番最初に私のコーナーを作ってくださった。
続きを読む "弾き語りライブをしました (加藤直美)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:17
| トラックバック(0)
2006年12月12日
オンセイ☆エッセイ#6 (DJ☆KIMIKO & Shacho- & Kojocho- ) |
カテゴリー : 音声エッセイ
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:07
| トラックバック(1)
2006年12月11日
前日に会場となるホール近くの深谷市駅前のホテルに宿泊。
というのも、事務局の方が懇親会を予定してくださったから。
(本当に恐縮です)
深谷の駅は東京駅を真似たらしく、なかなか立派。
写真は駅前のライトアップと、翌朝ホテルの自室からのショット。
続きを読む "葬儀司会研修in埼玉 (井手一男)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00
| トラックバック(0)
2006年12月10日
「おはようございま~す!!」
(はぁ~)選挙事務所に入る前に深呼吸をして、
ハツラツとした高い声でご挨拶。
とにかく元気に明るく、お行儀良く!
・・・がウグイスの鉄則でしょう。
テキパキ・ハキハキ・テンション高くね。
良く食べ・よく笑い・しゃべり続ける。
葬儀の時とは、ほとんど真逆の振る舞いをすればOKと言う事です。
まぁ、この限りではありませんが、
これが喜ばれるウグイス像でしょうね。(きついわぁ~)
続きを読む "ウグイス(石川 元)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00
| トラックバック(1)
2006年12月09日
次男の中学校では、毎年秋恒例の「音楽発表会」がある。
長男から通算6年間、保護者の私も通い続けた。
というか、私もPTAコーラス隊の指揮と歌唱指導として参加しながら、
PTAのお母さん達を支えてきた。
6年前にふと思い立って結成した「期間限定のPTAコーラス」は、
その年は、お母さん達が30人いるかいないかの即席コーラス隊だった。
全員が全身黒の衣装を着て「ゴスペル」を歌った。
私も中学校のPTAでは初めての体験で、
どこまでシャシャリ出ていいのかが分からずに、
先輩お母さんたちの顔色を伺うことも多かった・・・。
その翌年又もや結成。
そして遂に6年間続けて、今や音楽発表会恒例のPTAコーラスになった。
続きを読む "芸術の秋シリーズ その1「音楽発表会」(加藤直美)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:56
| トラックバック(0)
2006年12月08日
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:01
| トラックバック(0)
2006年12月07日
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:07
| トラックバック(0)
2006年12月06日
母子家庭でした。
早くに父親を亡くしていました。
母親の愛情一杯に育てられた少年…。
しかし、少年には心の病があったようです。
決して裕福とは呼べない母子の生活。
そして少年は高校生になっていました。
続きを読む "あるお葬式の話 (井手一男)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00
| トラックバック(0)
2006年12月05日
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:04
| トラックバック(0)
2006年12月04日
司会の仕事でお世話になっている葬儀社様を通して、
都内の病院で、全スタッフ向けの「接遇研修会」のご依頼をいただいた。
私自身は、病院スタッフ向けに研修会をすることは初めてであったが、
とても興味がある分野で前からやってみたいと思っていた。
「是非、お手伝いさせて欲しい」とお返事をして、2月程前から準備を進めていた。
続きを読む "医療スタッフ向け 接遇マナー研修会報告 (加藤直美)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:04
| トラックバック(0)
2006年12月03日
久し振りの、母との東京散策。
今回は巣鴨の「とげぬき地蔵」へ行った。
5~6年前に父が東京の病院に入院していた時、
母は週に2回は水戸から来て、見舞っていた。
その時に、なぜか「とげぬき地蔵に、お参りがしたい」と言って、
私が仕事の合間に、母に付き添ったことを覚えている。
そのときには父の回復を願って、お参りし、お守りを買った。
そして母は随分前から、全快した父のお礼と、
そのときのお守りを返したいと言っていたのだ。
続きを読む "秋の東京散策 (加藤直美)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:34
| トラックバック(0)
2006年12月02日
師走に突入しました。
2006年も余すところ一ヶ月ですか。
街へ出ればとっくにクリスマスの飾りつけが済んでいますが、
コートを着れば汗ばむほどの暖かさにカレンダーと季節のズレを感じます。
実は昨日、埼玉で葬儀司会研修が行われたのですが、その報告は後日に回して、
今日は財団法人日本漢字能力検定協会の「変換ミスコンテスト」の紹介を。
これが結構笑える作品のオンパレードなのです。
その中から、私のお気に入りをいくつか。
続きを読む "無題 (井手一男)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:08
| トラックバック(0)
2006年12月01日
…と書いたら語弊がありますかな。
普通に営業でございます。
以前、お世話になっていた葬儀社さんへ、
FUNETの案内に行ってきました。
上野から「フレッシュひたち」に乗って1時間程度。
近いものですな~。
駅前の有名な水戸黄門ご一行の像です。
続きを読む "水戸へご奉公(工場長)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00
| トラックバック(0)
|