« 葬儀接遇「初級」研修会(加藤直美) | メイン | オンセイ☆エッセイ#33 (DJ☆KIMIKO & Shacho- & Kojocho- ) »

2007年09月19日

葬儀司会研修会in愛知 (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

8月にSTEP1、そして先日STEP2の司会研修会が行われました。
STEP2の受講者は22名中6名が新メンバーですが、
その6名も過去にSTEP1を受講されているとの事。
午前中はSTEP1の復習と、宿題にしてあった課題発表からスタートです。


 

しかし宿題の課題発表・・・皆さんの出来が悪過ぎる<(`^´)>
ほとんどの方が練習してきていないのが明白です。(ふ~~)
STEP2の最後の課題発表は、もっと難しいものをテキストに入れているのに、
無理かもしれない・・・不安な気持ちで、STEP2の本題に入っていった。

事務局の方からは、「STEP2では、もっと厳しくやってほしい」
とのご要望を頂きました。(エーッ!)
STEP1は、私が優し過ぎたから宿題もやって来ないのか・・・?
自分自身、反省をしつつ、1人1人にやや厳しいコメントをしてみたが、
初心者の方も多く気の毒になってしまう。
自分がマイクを持ち始めた当初の事を思い起こすと恥ずかしくなるから。
しかし事務局の方の「厳しく」の思惑は当たっていたようで、
午前中に比べると、午後は皆さんが本気モードになってきたのが感じられた。
そして最後の課題発表は、ほとんどの方が上手くなっていた。
(良かった・・・ホッとしました)


 


ここの地域は、早くから司会研修会を取り込んでいるので、
変な「くせ」がない分、上達も早いのでしょう。
そして延べ2日間に渡り、マイクをたくさん回したので、
理屈よりも感覚でテクニックをマスターしつつある…という感じでしょうか。
耳で感覚をつかむのは、ナレーション上達の近道です。
時間が有る時に【FUNET】の数多(あまた)の音声を聞くだけでも上達しますよ。
たとえば、FUNETのページ右下、
「音声ライブラリ9月プロローグサンプル試聴」をクリックして、聞いてみてください。

特にこの地方は、葬儀のお別れの前、もしくはお別れ中に、
ナレーションをされるそうです。(凄いね、プレッシャーでしょう)
司会者は、尚更、上手いナレーションを心掛けていかないと遺族に申し訳ないですね。
これは、ここの習慣のようなもの・・・ある葬儀社さんが始めて広まったらしいです。
葬儀は、本当に地域によりやり方が様々なので、難しい反面、面白いですね。


  


そして私も関東近郊の最近の葬儀をご紹介させて頂きました。
私はよくこのエッセイでも、現場報告と共に祭壇の写真やメモリアルコーナー、
式場内の写真を掲載していますが、それら諸々の写真大集合。
工場長が、パワーポイントで作ってくれたものです。
エッセイには書けない裏事情などをお話しながら、
社葬、無宗教葬、ホテル葬などの花祭壇を中心に見て頂きましたが、
やはりよその葬儀や祭壇は興味があるようです。
またメモリアルコーナーの充実ぶりにも驚かれていたようです。
メモリアルコーナーの充実は、【FUNET】がお役に立ちますわよ。

やれやれ、では、私はまた現場に戻って修行を積んできます。
S水様、I塚様、2回に渡り大変お世話になりました。
皆さん!!これからも頑張ってください!

ありがとうございました。

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 2007年09月19日 09:30

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mcpbb.com/blog/mt-tb-funet.cgi/1154

(C)MCプロデュース 2004-2013 All Rights Reserved.