« 葬儀司会初級研修会 (井手一男) | メイン | 綜合ユニコムさんの「セレモニーアテンダント養成講座」(加藤直美) »

2007年09月14日

追悼文の三つ折バージョン!のご紹介であります(工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

三つ折という折り方は、
請求書や納品書でよく見る気がします。
長形3号の封筒サイズが、
A4紙を三つ折りにすると丁度入るサイズだからかもしれません。
仕事の節目に良く見るからというのもあるでしょうが、
三つ折という折り方は、少し改まった心持にさせてくれます。

そんな三つに折るタイプの追悼文を、FUNETでこの秋にリリースしました。

追悼文の文章をそのままに、三つに折ってみた…ということですが、
デザインへの幅が広がり、今までとは違う、
新しい雰囲気を与えることが出来ていると思います。
(デザイナーの力による所も大きいですが)

実は、三つ折のバージョンは一年以上前から試作していて、
そのデザインが厳粛な雰囲気を持っていることから、社葬で何度か試していました。
お客さんには非常に満足していただいて、
「また出来ないの?」とよく言われていました。

だから、いつかはシステムにも落とし込みたいと思っていましたが、
作業工程を以前とほとんど変えずにシステム化するのに、
少し…ではないか、約1年程度、時間がかかってしまいました。
(もちろん、それだけに1年かけた訳ではありませんよ!)

 

ただ、時間を掛けただけあって、
システムは、ほぼ追悼文と同じプロセスで作成することが出来ます。
なので、今までの会員様も特別な勇気を持たなくても、
三つ折追悼文にチャレンジすることは可能です。

また、追悼文の本文面と表紙面が、同時に作成することが可能です。
同時にという点がポイントで、作成時間を大きく縮小してくれます。

その分、三つに折ることが難しいじゃない!
と思われる人もいるかもしれません。ご安心を。
デザインに目立たない、小さな目安印を入れています。
それに沿って追ってもらえれば、
二つ折りだった時より少し時間がかかる程度で作成出来ます。

あと、デザインが秀逸です。
いつも大変お世話になっている頭の上がらないデザイナーさんに、
いつも以上に時間を掛けてデザインしてもらいました。

デザインは一見に如かずなので、下に小さくデザインをアップします。
今のところ3パターンですが、増えていく予定です。
ちなみに、FUNETの紹介ページもあり、こちらの方が画像が大きくてよろしいので、
是非、FUNETの方で見てもらえたらとも思いますが…
(9月の音声サンプルもありますし…無料で試聴できます)

 

 

 

FUNETユーザの皆様は、是非この新しいデザイン、
三つ折追悼文を、ご活用ください。

それでは、三つ折追悼文のご紹介でした。

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 2007年09月14日 09:24

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mcpbb.com/blog/mt-tb-funet.cgi/1151

(C)MCプロデュース 2004-2013 All Rights Reserved.