« 2009年09月 |
メイン
| 2009年11月 »
2009年10月30日
先日の新聞、GLAYが以前のマネジメント会社に対して、
「HOWEVER、グロリアスなど147曲について自分たちに著作権がある」
との確認を求めた訴訟の判決が出ていた。
東京地裁は請求通りGLAYに著作権があると認め、
未払いの印税など約6億7千万の支払いを命じたようである。
続きを読む "葬送音楽について(井手一男)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00
| トラックバック(0)
2009年10月29日
僕の目の前を赤トンボがすいすいとんでいって、
前の塀の上にとまった。
僕は立ち上がり、ボウシを手にもつと、
赤トンボを取ろうとして手を伸ばしたとたん・・・(以上、原爆資料館より)
―――ピカッーーー
昭和20年8月6日・・・8時15分。
続きを読む "8時15分・・・ (井手一男)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00
| トラックバック(0)
2009年10月28日
広島の市電は有名だ。
路線が違って乗り換えても、トータル150円で済むのが良い。
僕は新しく作られた今風の市電より、昭和っぽい昔の面影を残すタイプが好み。
狭くて、他人と譲り合って、座席に座る。
レトロなタイプの電車には、心の交流がし易いサムスング(何か)があるのだろう。
(BY ダイヤモンドユカイ・・・笑)
続きを読む "広島の司会研修会前日 (井手一男)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00
| トラックバック(0)
2009年10月27日
先日、引越しをしました。
荷造りは想像以上に大変ですね。
私は、あまりモノを買わない・捨てる主義なので、
おそらく一般よりも荷物は少ない方だと思います。
それでも、段ボールは20個!
しかも、当日の荷造りで3個足りなくなるというグダグダっぷりでした。
捨てているつもりでも、なかなかモノの量は変わらないものですな。
続きを読む "引越し(工場長)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00
| トラックバック(0)
2009年10月26日
食欲の秋!
そして、秋を代表する食の一つが松茸です。
独特の香りを持ち、日本では茸の最高級品の一つに位置しています。
「香りマツタケ、味しめじ」なんて言いますからね。
ま、しめじと比べて価格が高いのが難点でが。
香りに高い価値を置くのも日本人の特徴なのでしょう。
続きを読む "香りの価値(工場長)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00
| トラックバック(0)
2009年10月23日
京都で司会セミナーをやらせていただきました、
と言っても京都市内ではなく、ずーと奈良県よりの、
長閑な田舎の雰囲気を醸し出している所ドスエ。
宿泊したのはウェルサンピア京都(京都厚生年金休暇センター)と申されはりまして、
この10月を持ちまして営業を終了し、閉館となるらしいのですが、
ところがこの施設、なかなか素晴らしいところですねん。(もう京都弁無理ドス)
ゴルフの打ちっぱなし、テニスコート、ウォータースライダー付きのプールなど、
ホテルでのスポーツ・レジャーは文句なし、更にはレストランから会議室・宴会、
サウナ付の大浴場にマージャンルームなども完備している。
どれもゆったりした贅沢な作り、フル装備の充実した内容には、ただもう吃驚。
立派なホテルでした。
続きを読む "京都で葬儀司会セミナーをやらせていただきました。(井手一男)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00
| トラックバック(0)
2009年10月22日
先日、車を車検に出しました。
…結構、しますなぁ。
時間は2日程度しか掛かりませんでしたが、財布が痛手でした。
このご時世にあやかってエコカーに買い替えた方が良いかなとも思いましたが、
もっと資金が足りないか。
続きを読む "エコな社会(工場長)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00
| トラックバック(0)
2009年10月21日
先日、新潟県長岡市で友人の結婚式がありました。
新潟と言えば、大河ドラマの「天地人」。
テーマが【愛】(直江兼続の兜び前立ての文字)ということもあり、
送付状のハガキや切手など、到る所に愛の文字が入っていました。
去年は「おくりびと」、今年は「天地人」で、
新潟・山形近辺は、撮影所の恩恵を受けていますね。
続きを読む "長岡での結婚式 (工場長)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00
| トラックバック(0)
2009年10月20日
一泊二日の葬儀司会講習会が終了した。
葬祭ディレクター試験受験対策講習会以外で、
同じメンバーで一泊二日は自ずと中身が濃くなる。
講座の内容も、バラエティに富んでいるのではないだろうか。
何せ、与えられた時間がたっぷりありますので・・・。
例えば家族葬向けの小ホールをお借りしての司会、
大ホールを使用した社葬・大型葬儀向きの司会、
円卓テーブルで食事をとりながらのホテル向きタイプの司会など。
様々な模擬葬儀を実演することで、見えてくるものがあるはず。
模擬葬儀を実施するなんて、二日間講習じゃなきゃ無理。
実際の式場を使い、臨場感溢れる葬儀司会の実践と、
普段は絶対にやらない葬儀委員長役、喪主役、親戚代表役、弔辞者役・・・。
様々な顧客目線からみた葬儀の司会について、色々とあるはずだ。
続きを読む "葬儀司会専門技術者講習会in平塚終了(井手一男)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00
| トラックバック(0)
2009年10月19日
政権が交代して一か月強が過ぎました。
その間、温室効果ガスの25%削減を目標に掲げ、
公共事業を見直し、概算要求の減額見直しを実施し、
民主党政権の政策が揚々と進められています。
亀井静香の「借金の返済猶予方針」は、
銀行の貸し渋りが進み、景気後退にならなければ良いですが、
本当に実施するのかしら。
続きを読む "夫婦別姓に思う(工場長)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00
| トラックバック(0)
2009年10月16日
わからないことがあった場合、様々な手段を使って調べます。
例えば、言葉の意味を調べるのであれば広辞苑が一般的でしょう。
アクセントの位置であれば、アクセント辞典。
インターネットのホームページも、手近な情報源です。
【ウィキペディア(http://ja.wikipedia.org/)】等、集合知の総合サイトもあります。
ただ、信憑性に欠けている情報も多いのも確かです。
続きを読む "「なぜ遺族が右側に座るのか?」を調べる (工場長)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00
| トラックバック(0)
2009年10月15日
山寺・・・宝珠山立石寺は、天台宗の僧侶・慈覚大師円仁によって開基された霊場。
本堂(根本中堂)には、本山比叡山延暦寺より移し灯した「不滅の法灯」が千百余年、
光を放ち続け、遥かな歴史を物語っているそうだ。
奥の院まで千以上の石段を登り、その境内には幽玄の情景が広がる・・・らしい。
「行くぜ!」
決めたら早い。
山形駅に到着して、直ぐに隣接するホテルへチェックイン。
(これが間違いだった)
とんぼ返りで駅に戻り、山寺へ行く電車を尋ねたら・・・今発車したばかり、えっ?!
次の電車はというと、約1時間後。(ガーン!)
重い一眼レフのカメラを持参してきたのに、仙北線・・・怨むぞウォーリャー。
ここで気落ちしてはいけない、人生は長いのだ、山もあれば谷もある・・・?
その山や谷がある山寺へ行こうとしているのに・・・これが人生そのものか。
(深ィー)(深ィー)(んー)(深ィー)(深ィー)(深ィー)(深ィー)(んー)
続きを読む "前日、ちょっとだけ山寺へ行きました(井手一男)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00
| トラックバック(0)
2009年10月14日
「おくりびと」で、ちょっぴり有名になった山形県へ行ってきました。
この会社は、女性司会を自社で育て始めて5年目ぐらい。
わずか5年程度なのですが、それはそれは吃驚。
私はプロ司会に依存している会社を含めても、東北ではピカ一だと思っています。
FUNETの会員様だからというわけではなく、本当に上手い。
少人数だからかもしれませんが、切磋琢磨、その研鑽は凄い。
続きを読む "葬儀司会研修in山形 (井手一男)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00
| トラックバック(0)
2009年10月13日
綜合ユニコム様主催のセレモニー司会術ベーシック講座編。
今年は、春2回・秋1回の開催で、累計トータルでは38回目だった。
かれこれ12~13年ほど続けさせてもらっているが、テキストに昔日の面影はない。
一部を除いて、すっかり様変わりしてしまった。
10年の歳月が流れると、様々な業界もシフトチェンジをするようたが、
葬祭業界も同じ、というより激流の真っただ中にいるようだ。
そして、葬儀司会の分野に於いても・・・しかり。
続きを読む "葬儀司会術【べーシック講座】終了 (井手一男)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00
| トラックバック(0)
2009年10月09日
二日間の研修が終わった(深夜まで友達と飲んだ)翌日、
飛行機に搭乗する前に、お借りする予定だった葬祭ホールにご挨拶に伺う。
噂通りリニューアルしてあり、家族葬向けの部屋が増設されていた。
少し時間があったので、館内の簡単な説明と現況を聴いた。
この日H社長(高校の先輩です)は午後からの出社予定で会えず仕舞いだったが、
代わりに応対してくださった、勝手知ったるN氏に何でも尋ねた。
彼はH社長の下、きちんとデータを取ってあり詳細は勿論企業秘密だが、
佐賀でも10年前の一施行の会葬者人数と現在のそれとを比較した場合、
平均100人は減っていることが裏付けられていた。
その他、面白い取り組がいくつもあったが、書いても差し支えないものだけ記そう。
続きを読む "葬儀司会研修会in佐賀 番外編 (井手一男)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00
| トラックバック(267)
2009年10月08日
葬儀司会の上級コースと名付けられているが、
これは事務処理的な問題で・・・と思っている。
二日間開催の講座が、どちらも同じというのも変だし、色々と頭を捻られたのだろう。
しかし、参加者の業務経験は確かに初級コースの参加者を遥かに凌ぐ。
(逆に癖があったりするから、私は怖いけどね)
肩書きもそれなりにある人が多く、気を使わざるを得ない・・・不得意だ。
続きを読む "葬儀司会研修会in佐賀(上級) (井手一男)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00
| トラックバック(0)
2009年10月07日
私が、中学・高校と6年間お世話になった佐賀県で司会研修会が開催されました。
しかも、初日と二日目を「初級コース」と「上級コース」に分けています。
ウッヒョー、事務局の方の力の入れ具合が違いますな。
弊社も全面的にバックアップ体制で、MP3も2種類に分けて送るなど、
受講される方々には思いっきり学んでいただきたい。
当初は、市内の葬祭ホールをお借りする予定だったのですが、えーオッホン、
そこは死神講師ですから、私が伺うといえば仕事になりますよね。(当然)
案の定、両日とも使えませんでした。(やっぱりね、ガックシ)
よって、県本部の会議室を使用することになりましたが、
お隣の部屋では、様々な会議が催され・・・まあ迷惑を掛けてしまいました。
関係者の皆様、色々とご尽力いただきありがとうございました。
続きを読む "葬儀司会研修会in佐賀(初級) (井手一男)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00
| トラックバック(0)
2009年10月06日
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00
| トラックバック(0)
2009年10月05日
研修の手伝いが板についてきた工場長です。
今までも司会研修の手伝いをしているのですが、
最近は研修を堪能する余裕は無くなってしまいました。
研修開始前から研修終了後まで、止め処なく動いています。
研修内容が、充実してきたということでしょうか。
続きを読む "ベーシック講座に参加して(工場長)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00
| トラックバック(0)
2009年10月02日
今年最後の初級司会講座(年に4回)を終えました。
全国から25名の参加者がお集まりくださり、二泊三日で4科目を講習します。
事前アンケートを読む限り、今回の参加者にも色々な方がいました。
そして皆さん、様々な悩みを抱えているようです。
同じ系統の団体に所属していながら、あまりにも違う労務管理には驚きます。
一概には申し上げられませんが、それでも・・・とにかく頑張れ!
皆で同じ釜の飯を食って、同じ屋根の下で眠る二日間・・・有意義でした。
続きを読む "初級司会講座を終えて (井手一男)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00
| トラックバック(0)
2009年10月01日
気がつけば10月ですね。
不安定な曇り空が続き、いよいよ冬に向けて季節が変わるのでしょうか。
さて、会社に向かう途中の車のラジオで、面白い話題が話されていました。
それは、「ぜんざい」の語源。
関東の方では「おしるこ」とも言われるでしょうか。
小豆を砂糖で甘く煮て、餅や白玉団子を入れて食べる例の物です。
想像するだけで、食べたくなってきました…。(食欲の秋!)
続きを読む "「ぜんざい」の話(工場長)"
|
投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00
| トラックバック(0)
|