例えば、FUNETの【映像作成】に関しては、
「簡単スライドショー」という仕組みがあります。
デジタルカメラで写真を撮るだけで(シャッターを押すだけで)、
故人のスライドショーが作成できます。
BGMを変えるのも簡単です。
FUNETには著作権の問題のない独自のBGMが128曲あり、
使用することもできます。
文字を画像に変換できるシステムで、文字を入れることもできます。
(このような案内を入れることもできます)
DVDのスライドショー映像を作成することもできます。
さらに、木々の揺れや水のせせらぎ等の動画が入った映像を、
故人の写真と併せて作成することができます。
コンピュータの初心者から一歩進んだ方まで、
出来ることの幅は広くあります。
また、FUNETの【ナレーション文作成】では、
毎月更新される800以上あるナレーション文章(1万通り以上の組み合わせ)を
カテゴリー分けし、ある程度故人らしい文章を作ります。
その上で、故人の趣味や、家族の思い出や、旅行の記録など、
オリジナルな文章を挿入することができます。
1から文章を作成していくとなると、非常に時間がかかります。
オリジナリティと効率の良さは、対立しません。
むしろ、限られた時間で故人らしさを表現することが求められているのであれば、
効率よく作業を処理しないと、葬儀までに出来ることが限られてきます。
非常にもったいないことです。
【追悼文(礼状)作成】や【パネル作成】でも、
同様に効率よくオリジナル商品が作成できる仕組みがあります。
祭壇の規模は小さくとも、故人らしさが求められるような家族葬では、
FUNETがお役に立てると考えています。
無料のサンプルユーザもあります。
ぜひ、お試しいただければと存じます。