« 通信教育の学び(加藤直美) | メイン | 米国視察研修の話その11 (井手一男) »

2011年02月16日

米国視察研修の話その10 (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

A社からバスに乗って10分程の移動、その間、周囲の景色を見渡せば、
ラスベガスが砂漠に造られた街だということを実感します。
少し郊外に出れば、そこにビル群はなく、街の様子はガラリと変わります。
そして目的のハイツ葬儀社に到着しました。

このハイツ社は、A社からのシステム(火を使わない火葬)導入を検討しているとのこと。
システム導入掛かる概算費用は、人体用なら2千万円程度。
一体に要する液体原価は千円、その他、若干の諸雑費。
そして耐用年数は20年と言っているが、果たして・・・。

こういう会社もあるんだ、という感覚で見ることが出来、大変参考になりました。
ハイツ葬儀社は、火葬が中心というか日本流にいうと<直葬>に特化した会社。
勿論、家族葬向きの小ホールも併設してあってある程度の融通は利く。
セレモニーをすることも可能だし、お別れ用の部屋もある。
ただ、7割から8割が直葬だと聞いたが・・・


(やはり、テッシュが置いてあります)

バックヤードの見学で驚いたのは、火葬炉と100遺体収容程度の大型冷蔵庫。
火葬炉が併設してあるのも珍しい(別棟が常識)が、
100遺体収容の大型冷蔵庫なんて、病院じゃないんだから。
遺体の法的手続きが、事情により済まなかったり、
様々な家庭の事情で火葬にすら出来ない遺体が多く、長期の預かりも珍しくない。

スタッフの仕事着が決して清潔でない事・・・だが別の言い方をすればラフで恰好いい?
テンガロンハットを被って仕事している親父は、日本では俳優の近藤正臣さん?
それともプロゴルファーの片山晋吾か、 田中義剛か、里田まい?
日米間の生活スタイルの違いはどうしようもない。
減点主義の日本と得点評価主義の欧米との考え方の違いは埋まらない。
あのオジサン素敵だなんて能天気なことを言ってる場合じゃない。
日本では、絶対に許されませんぞ。

アメリカでは珍しい火葬中心の会社だから、
棺のサンプルより、骨壺の品揃えは充実していた。
施行件数はラスベガス地区では第4位と伺ったが、
近年の死亡者数の伸び率と施行件数の伸び率を比較すると停滞していると思う。
葬祭サービスという点でどうなのだろう。
自社のバックヤードで火葬を済ませるというのは日本では考えられない。
それだけに、コストとエコの両面から<火を使わない火葬>導入なのだろう。
絶対に儲かるからね。


(左が火葬炉、右が骨灰にする装置)

最近、日本の火葬場でも遺骨を骨灰(顆粒状)にする装置を備えているところがある。
白骨にしてお墓や納骨堂に収めるのではなく、イヤリングや指輪やペンダント等、
今流行の手元供養の商品にするのだろう。
だが、昭和の初めまで延々と続いた<野焼き>の流れを汲む、
今の火葬の方法に終止符を打てるか・・・微妙だ。
アメリカの葬儀はまさにビジネスである。
それを地で行くような会社であった。

少し遅い昼食を摂り、時間があるのでアウトレットへ寄った。
昼食は、いかにもアメリカ的というか<ハンバーガー>である。
デカいよ。
とても食べきれない・・・まあ、いいか経験することが大事だから。

宿泊しているホテルへの帰路、ラスベガス・プレミアム・アウトレットへ。
我が家の近所に、三井アウトレットパーク入間があるけど、日本と変わらないね。
そもそもアウトレットとは、メーカーが余剰品や年式遅れの商品などを安く処分する際、定価販売を強いられる市街地の正規店との価格摩擦を避けるために、
都市部から遠く離れた不便な場所に、店の集合体で建設されるのが普通だった。
しかし最近は、余剰品や年式遅れではない通常の商品を
アウトレットで安く販売してしまうケースも増えてきており、
アウトレット自体の定義があいまいになりつつあるのも事実だ。
私は、昨日のカジノの勝分を全部使って我が家へのお土産にしたが・・・。

ホテルに戻って夕食後、全員でシルクドソレイユの「KA」を観賞する。
拠点をカナダに持ち、世界中で公演を行っているサーカス軍団。
名前の語源は、フランス語・・・太陽のサーカス団という意味らしい。
「KA」は、彼らの公演の中でも、そのアクロバット度は最高だと言われる。
実際目の当たりにして、力感溢れ、想像力たっぷりで・・・見事というしかない。
バトンの日本人女性も頑張っていました。
かなり興奮します。


(シルクドソレイユのKAのポスター)

いやあ興奮したついでに、今夜もカジノで盛り上がりましょう。
では・・・続く。

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 2011年02月16日 08:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mcpbb.com/blog/mt-tb-funet.cgi/2056

(C)MCプロデュース 2004-2013 All Rights Reserved.