« 被災地の雑談から (井手一男) | メイン | 春の京都① 「醍醐の桜」(加藤直美) »

2011年04月22日

葬儀司会研修会を終えて (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

関東に在るFUNET会員の葬儀社様で司会セミナーを終了しました。
受講して下さったのは女性ばかりで14名。
後方の席にはオブザーバーにとして男性スタッフがいるのですが、
男性の参加者はゼロという寂しい結果に。
しかし、当初はもう一つのFUNETサポート講座(主にパソコンスキルアップ)に、
各ホールから数名参加していただき・・・と思っていたのですが、
仕事との遣り繰りが難しく今回は延期になってしまいました。
というわけで、私の司会講座だけが行われたのです。


この司会講座は計3回、毎月連続開催してステップアップしていくのですが、
丁度良い具合に業務経験1年未満の方が5名ほどいらっしゃいました。
彼女たちが連続司会講座(3回)を受講後、どのように変化・成長していくのか。
大変興味があります。
更に参加者の中には、新潟から2か月間の滞在研修に来られている方もいました。
この方も女性で、講座にも参加してもらっています。
北陸から関東へ、葬送の儀礼は地域により風習等で違う所が多々あります。
しかしベースは同じ、それはそれとして業務の基本と流れ学び、
この期間レオパレスに長期宿泊して、
<みっちり修行したい>と意気込んでおりました。
(いやあ、感心・感心)
レオパレスの中身聞きましたけど、面白かったです。
それにしても、家庭は大丈夫なの?
(ご主人やお子様やお年寄りまで居るそうですから)
と、余計な心配までしてしまいましたが、その方は葬儀関係セミナー初参加。
今まで他の業界に居た方にとって、このセミナーはどのように感じられるのでしょうか。
次回も参加されるそうなので、向学のためにも是非お聞きしましょう。

この新潟から参加の女性をBさんとしましょう。
Bさんは大変なお米自慢でしたから「米子」にしようと思ったのですが、
やっぱりBさんにしときます。
研修会場に使われたホールの支配人は女性ですが、彼女も講座には参加しています。
10年前とは違って、今時女性支配人といっても珍しくはないでしょうが、
彼女はお花が好きだから「花子」にするつもりでした。
でもやっぱり・・・この支配人をAさんとします。(回りくどいよ・・・笑)
AさんとBさんの関係は、まさに<メンター>と<プロテジェ>の関係です。
だから、BさんにとってAさんは師匠みたいなものでしょう。
(決して支障ではなく、死傷なんかでもなくて・・・再笑)
たったの2か月間だけの、しかも葬儀に関してだけの関係ですが。


(花子にしとけば良かったかな)

実は、この<メンター>と<プロテジェ>の関係を、
平素の講座では、葬儀司会を学ぶ上で、縦軸の人間関係に置き換えて説明します。
仮に1年先輩が、社命により1年後輩の面倒を見る教育係になったとして、
その1年後輩だった者が、翌年には更に1年後輩の指導をする・・・というように、
縦軸の人間関係をきちんと構築することが企業全体の向上に繋がるのです。
1年教わって勉強し、更に1年指導して勉強する。
この繰り返しが能力を格段にアップするのです。


(トイレですけど、綺麗が当たり前です)

今回の参加された方の中には同一ホールで上司と部下の関係にある方が多くいました。
司会に限った話ではないのですが、是非とも力を合わせてスキルアップして欲しい。
だって支配人や所長や主任クラスがゴロゴロいるわけですから。
勿体ない、絶対に出来ます!

このレポート、司会講座の内容には一切触れませんでした。
次の報告で合わせてやりましょう。
大変お疲れ様でした。
では・・・


本日は第25話の前半・後半です。
どうぞ。

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 2011年04月22日 08:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mcpbb.com/blog/mt-tb-funet.cgi/2104

このリストは、次のエントリーを参照しています: 葬儀司会研修会を終えて (井手一男):

» フェラガモ アウトレット from フェラガモ アウトレット
MCプロデュース: 葬儀司会研修会を終えて (井手一男) [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年07月05日 01:29

(C)MCプロデュース 2004-2013 All Rights Reserved.