宿泊したのは豊田市駅近くのホテル。
朝、台風の中タクシーも来ないし、傘を買って駅まで突撃。
やっぱりね、分かっていたけどスーツがボロボロ。
風雨が強くて傘の意味がない。
そして豊田市駅から猿投まで電車に乗る。
なんとそこは終点の駅であった。
日曜日だからか、降りたのは数人。
(こんな電車です。電車のドアに挟まれないように気を付けるお猿さん)
トヨタは偉いよ。
猿が物を投げて遊んでいた長閑な山間部も開発し、街に変えちゃった。
いっそのことトヨタからの新車、ハイブリットカー「サナーゲ」新発売!
猿のCM「トマール」エンジンより面白くないか。
さて研修について。
頂いた要望は、ベテランが沢山いるけれど基礎をきっちり叩き込んで欲しい。
葬儀司会を学ぶ上でのベーシックな点を踏み外さないようにして欲しい。
・・・ということであったが。
ベテランと言っても20年選手が一杯いる。
若い人でも10年選手。
今までセミナーを受講した経験がないというが・・・驚きであった。
皆さん、とても落ち着いているし、葬儀の仕事は任せて安心だろう。
しかし、司会に関しては・・・残念なケースが多いのも事実。
最初に学んで欲しかった・・・後からだと、ご本人が一番苦労される。
などど話をしながら、相手の良いところは褒め、悪い点は注意を促し、改めていただく。
偉そうに言って何だけれど、いくつになっても勉強を続けることが大切。
理解はしていただけたと思う。
経験は活かしながらも必ず修正は利くから、頑張って続けてください。
十数年前、綜合ユニコム様の葬祭フェア会場が、
浜松町からモノレールに乗ってまだ東京流通センターで開催されていた頃。
まだ若くて、細くて、白髪もあまり目立っていなかった
私の講演を聞いて下さった方がいた。
とても懐かしい・・・何の話をしたかも忘れているが、当時が懐かしい。
10年で人も変わるが、葬儀も変わる。
変わり続けるのが運命だから、乗り遅れないようにしましょう、現役でいるうちは。
大変お世話になりました。
皆様の今後の頑張りに期待します。
お疲れ様でございました。