« 2011年12月 | メイン | 2012年02月 »

2012年01月31日

舎利礼文について② (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

随分昔の話ということにしときましょう。
ある葬儀でのひとコマ。
若いA様は、不慮の事故で亡くなられたので健康体そのもの。
おまけに元来スポーツマンですから恵まれた体格の持ち主でした。
死因は伏せますが、本当に不運としか言いようのない亡くなり方だったのです。
柩の中には愛用のバスケットボールのユニフォーム等が収められ、
悲しみと釣り合うような重い柩を、
いや、どんなに重くても釣り合わないほどの深い悲しみの中、
多くの友人たちが泣きながら柩を担ぎ霊柩車まで運んでくれました。
そうしてやって来た火葬場での出来事です。

続きを読む "舎利礼文について② (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:16 | トラックバック(6151)

2012年01月30日

舎利礼文について① (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

一心頂礼 万徳円満 釈迦如来 
真身舎利 本地法身 法界塔婆
我等礼敬 為我現身 入我我入
・・・・・・・・・・・・
舎利礼文は「しゃりらいもん」と読みます。
密教系や禅宗系で、通夜・葬儀のお勤めの終盤に聞くことが多いお経です。
どんな内容かというと、
お釈迦様の舎利とその仏舎利塔を供養するお経です。
そして釈迦の舎利とは遺骨のことです。
転じて、お米のことも「シャリ」と呼ばれていますよね。
仏教では舎利は土に還るとされています。
それが巡り巡って稲、麦、アワ、キビ、ヒエ・・・など
様々な穀物になって人々を救うだろうとされました。
この骨の小さな部分が、お米の色や形に似ていたため、
転じてシャリと呼ばれるようになったそうです。
つまり米は「舎利」の化身であり、非常に尊いものと考えられていたのです。

続きを読む "舎利礼文について① (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:30 | トラックバック(0)

2012年01月27日

米海兵隊、遺体侮辱映像に思う(工場長こと古家寛)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

葬儀の役割の一つに、亡くなった人の尊厳を守るということがあります。
その全く逆の行為が、アフガニスタンで起こりました。
米海兵隊の戦闘服を着た男4人が遺体に放尿している映像がインターネットに流出し、
国際的なニュースになっています。

・CNNのニュース映像

続きを読む "米海兵隊、遺体侮辱映像に思う(工場長こと古家寛)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:31 | トラックバック(0)

2012年01月26日

中学校の同窓会はいいよなあ (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

同窓会って、何十年か振りにやるもんじゃないのか・・・
やり過ぎだろ!・・・数が多すぎるだろう!
とは言いつつ、昔を懐かしむロートルばかりが新宿に集まりました。
中学校の同窓生って、あった途端に軽口叩きあうから面白い。
では、どんな中学生活を送っていたのか、
皆さんにも思い出してもらうために「テストの珍解答」を用意しました。
今も昔も大して変わらないはず。

続きを読む "中学校の同窓会はいいよなあ (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:30 | トラックバック(0)

2012年01月25日

ポイントカードが苦手(工場長こと古家寛)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

私は「ポイントカード」が苦手です。
最近は、ほとんどの小売がポイントカードを活用していて、
買い物の会計の度に「ポイントカードお持ちですか?」と言われるのには、
少々ウンザリします。
以前は結構作って持っていたんですけどね。
財布がカードで膨れるようになり、避けるようになりました。
携帯電話や何かで、一つに纏められれば便利ですけどね。

続きを読む "ポイントカードが苦手(工場長こと古家寛)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:02 | トラックバック(0)

2012年01月24日

福祉サービスの分野について (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

エレベーターを呼ぶ時に押すボタンには、
一般用と車椅子用とあるのはご存じだろう。
そのボタンにはどんな違いがあるのか知っていますか?

続きを読む "福祉サービスの分野について (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:30 | トラックバック(0)

2012年01月23日

1月17日(工場長こと古家寛)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

先週のことになりますが、1月17日は阪神大震災が起きた日です。
当時私は神戸に住んでおり、中学3年で、
その日は冬休みの宿題を夜通ししていたので、
地震発生の5時46分には起きていました。

続きを読む "1月17日(工場長こと古家寛)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:16 | トラックバック(0)

2012年01月20日

葬儀司会のアナウンス部門についての言葉使い (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

葬儀司会には共通のテクニックが存在する。
例えば、プロミネンス・切りきらず・間・スローダウン・・・などのように。
しかし、共通でない部分に焦点を絞って
アナウンス部門、ナレーション部門、弔電部門と分けることも可能だ。
また、セオリー部門、テクニック部門、フィジカル部門と分けることだって出来る。
葬儀の司会と簡単に言っても、光の当て方次第では重層的構造になってくる。
誠にややこしい。

続きを読む "葬儀司会のアナウンス部門についての言葉使い (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:30 | トラックバック(2070)

2012年01月19日

他人のツイッター発言を捏造して炎上させる事件(工場長こと古家寛)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

ネットでは、まれにブログ等が「炎上する」ことがあります。
炎上は主に反社会的な書き込みに端を発し、
不特定多数の「ネット民」からコメント等で攻撃されることです。
運が悪いと本名や住所などの個人情報を晒されるだけでなく、
職場が割れて会社に電話攻撃されることもあります。
ネット上の「炎上」を鎮静化させることはなかなか難しいですが、
これを逆手に取った事件が先日起きました。
他人のTwitterの発言を捏造し2ちゃんねるで炎上させるという事件です。

Twitterの発言を捏造されて2ちゃんねるで炎上した件について

続きを読む "他人のツイッター発言を捏造して炎上させる事件(工場長こと古家寛)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:18 | トラックバック(0)

2012年01月18日

立礼 (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

接客講座の話ではない。
司会の人間だって立礼ぐらいはやるものだ。
そこで「礼三息」について書こうと思う。
読み方は「れいのさんそく」「れいさんそく」「れいみいき」、
あるいは三息(みいき)の礼(れい)とも呼ばれ、どれが正しいのか知らない。
ただ小笠原流では「れいみいき」と呼んでいる。
武家の礼法である小笠原流を私は特別視しない。
しかし、立礼の作法に関しては共通点が多い。

続きを読む "立礼 (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:30 | トラックバック(0)

2012年01月17日

喉の痛みの原因(工場長こと古家寛)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

先週末、センター試験が終わりました。
今年も機器のトラブル等が起きたようでしたが、
毎年変わっていく試験内容と膨大な受験生を考えたら、
仕方ないかとも思います(受験生は必死でしょうが)。
昨年のような、ヤフー知恵袋を使ったカンニング事件が、
懐かしく思い出されます。
今年は、試験会場で十分に注意していたでしょうね。

続きを読む "喉の痛みの原因(工場長こと古家寛)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:13 | トラックバック(0)

2012年01月16日

最高の人生の終わり方~エンディングプランナー (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

年に一度の講師会議後の親睦会が、思いの外早く終わったからオンエアに間に合った。
初回は見ることが難しいだろうなと思っていたからラッキー。
なるほど第一回目はシナリオが凝っていた。
ドラマが始まってオープニングのシーンが終わるまでに約14分、よく頑張った。
ギッシリ詰まっていたけど見せ方に工夫があったと思う。
ここで客を捕まえきらないと物語的に成功はない。
そして次のコマーシャルまでに6分ぐらい・・・仕方ないよな、商売だから。
お金を払う人(スポンサー)が存在して成り立っているのだから。
どの連続ドラマも最初が勝負、そういう意味では合格だ。
全編を通して言えることは
「このシーン、なんぼなんでも詰め込み過ぎだろ!」
と思われるほどの分量で盛りだくさん、整理された2回目以降に期待したい。

続きを読む "最高の人生の終わり方~エンディングプランナー (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:30 | トラックバック(0)

2012年01月13日

聖人と上人 (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

クイズ浄土真宗より問題を
親鸞聖人が真実の教えと言われた「お経」は、次の内どれでしょう。
1. 仏説阿弥陀経
2. 仏説無量寿経
3. 仏説観無量寿経
因みにこの3つは「浄土三部経」と呼ばれるものです。

続きを読む "聖人と上人 (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:30 | トラックバック(0)

2012年01月12日

初詣(工場長こと古家寛)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

私たち一家も、今年の1月3日(夕方)、喜多院(川越大師)に初詣に行きました。
川越に来て初めての喜多院なので、これぞ「初大師」と言えるかもしれません。
(本来は、慈恵大師の命日が1月3日であることにちなむそうです)


続きを読む "初詣(工場長こと古家寛)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:20 | トラックバック(0)

2012年01月11日

ルミネtheよしもとで初笑い (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

毎年、暮れか正月のどちらかに必ず訪れる「よしもと」。
漫才もさることながら、新喜劇が面白い。
その新喜劇、この日の主役は、ほんこん。
なるほど、噂通り味があって確かに面白い!


続きを読む "ルミネtheよしもとで初笑い (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:30 | トラックバック(0)

2012年01月10日

ステルス・マーケティング(工場長こと古家寛)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすることを、
「ステルス・マーケティング」というようです。
wikipediaの言葉を借りると、
「あたかも客観的な記事を装った広告や、影響力のあるブロガーが報酬を得ている
 ことを明示せずに、第三者的な立場を偽装して、特定の企業や製品について高い
 評価を行うことなどがあげられる。」
ということだそうです。

続きを読む "ステルス・マーケティング(工場長こと古家寛)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:08 | トラックバック(0)

2012年01月06日

川越大師へ (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

1月3日、川越大師へ新年のお参りに行ってきました。
ここは真言宗の寺院だと理解していますが、
一般の人々にとって仏教諸派の違いは皆無・・・でしょう。
我が家もそんな感じですから、家族一同習慣の様にお参りに行きました。


続きを読む "川越大師へ (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:30 | トラックバック(0)

2012年01月05日

正月(工場長こと古家寛)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

新年早々に、大きな地震がありました。
今年も油断するな、そういうことでしょうか。
正月くらい落ち着いて過ごしたいですが、
お天道様は気を引き締めろと言っている気もします。

続きを読む "正月(工場長こと古家寛)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:00 | トラックバック(0)

2012年01月02日

築地本願寺「元旦会」参拝 (加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

2012年の幕が上がりました。
元旦早朝、浄土真宗本願寺派築地別院(築地本願寺)にお参りしました。


続きを読む "築地本願寺「元旦会」参拝 (加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:30 | トラックバック(1)

2012年01月01日

新年 (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

年が明けました。
今年がスタートします。
混沌としている世の中ですが、それでも常に前を向いて進んでいきましょう。

今年の賀状には、おめでたい言葉は控えさせていただきました。
それでも背筋をピンと伸ばし、新たな気持ちで新年を迎えました。
賀状の下手くそな文字は私自身が書いたものです。
まったくの自己流ですが、気持ちだけは込めたつもりです。
今年も宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:30 | トラックバック(0)

(C)MCプロデュース 2004-2013 All Rights Reserved.