元々私は、鉄道大好きの「鉄子」です。だから何時間電車に乗っても平気です。
近年九州に行くことが増えました。九州新幹線も熊本駅までは乗りました。
(結構、空いていて・・・ちょっと心配ですが)
今後鹿児島まで乗れる日を楽しみにしています。
大分出張の帰りは、小倉駅で「のぞみ」に乗り変えました。
GWが始まる前日なので、午後の早い時間帯でしたが結構混み合っていました。
九州から中国地方、関西、東海道と「のぞみ」は軽やかに走ります。
新幹線の窓側に座り、私はずっと外を眺めています。
新幹線に乗っていていつも思うのは、日本って綺麗な国だということです。
水と緑、空、木々や草花、多くの作物に恵まれた本当に美しい国です。
新幹線の窓からそれがよく分かります。
特に今の初夏の季節は、青々とした山々、豊富な水が見てとれます。
桜が終わったこの季節には、レンゲ畑や田植え前に水のはられた田んぼ、
青々とした茶畑が特に美しいです。
カメラを持っているとシャッターチャンスが次々と現れて忙しいです。
なかなか上手には撮れませんが、
今回は浜松付近の茶畑と中国地方の河川がよく撮れました。
そういえば、北は東北新幹線から山形新幹線、秋田新幹線。
南は東海道新幹線、山陽新幹線、九州新幹線・・・
今までどれだけ新幹線にお世話になったことでしょう。
日本の新幹線はスゴイです。
到着時刻はもちろんですが、通過する駅の時刻もほぼその通り。
「のぞみ」や「はやて」に乗っていると通過する駅がありますが、「只今、定刻
通り○○駅を通過いたしました」とアナウンスする車掌さんは、誇らしげです。
東日本大震災の時に、東北を走っていた新幹線の中では
一人のケガ人も出さなかった理由に、
沖合にあるJRの地震計が、揺れる数分前に地震を感知して、
その数秒後にはその時走っている全部の新幹線を自動ストップさせたそうです。
ですから地震が起こったのは、全新幹線が止まった後で、
脱線は一つも無かったそうです。
その話を聞いた時に、私は感動を覚えました。スゴイです。
又、数年前から東北新幹線の高架柱全部を強度の強いものに
作り変えて来たとも聞きました。
その他にも多くの努力の上に立って、現在の新幹線はあるのです。
ところで今回、出張先ではあまりお土産を買わない私が、
絶対に欲しいと思っていた品物が、青森−鹿児島の新幹線開通を記念し
JR関連4社が企画した「新幹線ストラップ」です。
新幹線車内限定販売で、小さいですが、<はやぶさE5系、のぞみ700系、
のぞみN700系、さくら800系>が連結されています。
本当にカワイイ!
4社の新幹線車内で売っているようですが、
GWにマニアが買い占めること間違いなしでしょう。
5月に入ったら愛知県まで新幹線に乗ります。
「こだま」しか止まらない三河安城まで行きます。
「こだま」の各駅停車が、又いいのです。
東京から三河安城までの2時間半をどのように楽しもうか・・・
今から考えています。