« 葬祭ディレクター技能審査受験対策講座in長野(井手一男) | メイン | 折にふれて・・・名作ナレーション集の宣伝(工場長こと古家寛) »

2012年07月11日

葬祭ディレクター技能審査受験対策講座in新潟(井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

長野県松本市での二日間講習が終わった後の列車移動が大変だった。
松本市から長野市まで特急に乗って約一時間。
長野市で長野新幹線に乗り換え群馬県の高崎まで。
その後、上越新幹線に乗り換え新潟市までの移動となった。
なかなかのハードスケジュールではあるが、
毎年の事だからリラックスの仕方は知っている…はずなんだが、やはり疲れる。
新潟に到着した時、ホッとすると同時に疲れがドッと来た。
妙に足が痺れるではないか…年ですなあ。
新潟についても宿泊するホテルまではタクシーで15分から20分。
漸く到着と相成った。

このホテルは研修会場から近い。
そして、何より岩盤浴があるのだ。
とにかく疲れを取りたいので、岩盤浴・岩盤浴…と、うわ言の様に繰り返す。
どっかの新興宗教に嵌ったみたいだ。
しかし、先ほどのタクシーの車中で運転手さんから伺った、
愚痴らしき世間話は、なるほどと興味があった。
簡単に言えばこうだ。
「この道は、今でこそ国道116号ですがねえ、本当の116号は、
一本裏のあちらの道でした。ところが、市役所の周りに合同庁舎っていうんですか、
色々と集まって、しまいには国土交通省とやらまで近くに来たんでさあ。
そしたら、この道が新たに国道116号でさあ、向こうは国道を外されまして…」
何の事かな?と思っていたら、
「つまり、国道に指定されると除雪やら…待遇が全然違いまさあ…」
あっなるほど、そういうことかと思ったのですが…
「要するに役所の人間は、自分たちの都合の良いように国道まで変えやがる」
ということを、必死に言いたかったようです。

ちょっと調べてみましたが、新潟の国道事務所とやらは指定区間変更について、
沿線に行政区間が集中していることから
(まっ、意図があって集中させたのでしょうが)
災害などの有事の際、行政間の連携強化を図りたい
(本当にそれだけかい、普段の利便性もあるだろうに…と庶民は思いますが)
という、もっともらしい理由を述べておりました。

岩盤浴ですっかりリラックスできた私は、黒ビールをぐびっぐびっと2本飲んで、
朝起きたら枕に涎が付いている位、熟睡したのでした。
翌朝の滝のような土砂降りには吃驚しましたが、今年はどこへ行っても降られるなあ。
研修の参加者は全員が2級受験者で、合計21名でした。
この県も合格率が良く、その理由は県民性と事務局の努力だと思います。
もう一つ上げるなら、女性の受験者が多い事でしょう。
あくまでも個人的意見ですが、女性は真面目に取り組む人が圧倒的に多い。

新潟県の葬儀の特徴…といっても広いですからね。
原発で一躍有名になりました柏崎の辺りでは、長野県の影響でしょうか。
通夜に紅白の水引のついた「お見舞い」という香典を持参するらしいです。
それから私が思うに、新潟は日本一収骨に無頓着ではないでしょうか。
そもそも火葬場に行った全員で収骨するという習慣がなく、
2~3人の収骨要員を火葬場に残らせ、その他の全員は引き返すのです。
そして遺骨が戻る前から法事を始め、ややもすれば法事が済んで食事に入った頃、
遅ればせながら火葬場からの遺骨が戻ってくるという、本末転倒なのです。
そして地域によっては、もう赤いロウソクを使うという気が早すぎるのです。
(いくらなんでも、日常に戻るのが早すぎないかな)
他には、佐渡島の左手一本箸、デバ結び(力結び)や、
北陸特有の大きなどら焼きを出したり、親族の香典には「お灯明料」としたりします。
実際に葬祭場の入り口に大きなローソクに名前を書いて、火が灯っていたりしますしね。

この日は大きなスクリーンに講習会フォローアップシステムを映し出し、
幕張、司会、接遇のそれぞれ実技の映像を流したりして勉強しました。
独自に作成した模擬試験では、×の回答欄に、
それが何故×であるかが赤字で全て書かれていますので覚えやすい。
どうか何回でも問題を解いていきましょう。
スマートフォンがあれば、いつでもどこでも、そう夜中でも、トイレの中でも、
いつでも勉強できる仕組みだからね。
(仕事が忙しかったからという言い訳は通用しません)

こうしてゲロゲロに疲れた3日間が終了し、
次は秋田・岩手を4日間で周ってきます。
皆さん、頑張って勉強しましょう。
では、お疲れ様でございました。

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 2012年07月11日 08:30

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mcpbb.com/blog/mt-tb-funet.cgi/2436

(C)MCプロデュース 2004-2013 All Rights Reserved.