3.11の日、仙台郊外で仕事中だった私は、
あの大地震で被災して、五日間東京に帰れませんでした。
大きく壊れた道路、つぶれた家屋、避難生活の経験から、
東北人ではなくてもとても他人事とは思えません。
だからせめてこの日は日本のどこにいても、
亡くなった方々を弔いたいという思いはとても強いです。
それが何宗であってもありがたく参列させていただこうと思っています。
父の永代墓が日蓮宗なので法要には何度か出ていても、この日は特別な物でした。
大勢の僧侶がステージにあがり厳粛に進められました。
後から調べましたが途中では、荒行僧といわれる僧侶たちが
白装束で通路に降りて、木釼(ぼっけん)をかざす加持祈祷も行われました。
低い声でお経を唱えながら、片手で持つ拍子木のような木釼を振りかざすと
「カチン、カチン」と大きな音がします。
すぐ横で見る私は、すごい迫力に圧倒されました。
そして、2時46分、全員起立で黙祷が捧げられました。
私はあの瞬間の地鳴りの音や激しい揺れが昨日のことのように思い出されて、
津波で亡くなって行った方々を思うと涙があふれました。
この日、島根県のこの地で東日本大震災法要があり、
一般人の私も参列させていただけたことには、心から感謝いたします。
これからもずっと、日本中が3.11を特別な日として、
祈りの日にすることはとても大事なことだと思っています。
≪お知らせ≫
来たる4月2日~5日、第60回萩原春の東京展示会におきまして、
石川が講師を担当する「葬儀司会講座 初級~中級」が開催されます。
参加費は無料です。ぜひこの機会にご参加ください。
4/2(火)PM1:30~
初級講座【ステップ1】より 葬儀司会の要「進行アナウンス」を上手に読む方法
4/3(水)PM1:30~
初級講座【ステップ2】より 葬儀で「弔電」を上手に読む方法
4/4(木)PM1:30~
中級講座【ステップ1】より 聞き手に伝わる「ナレーション」の表現技術1
4/5(金)PM1:30~
中級講座【ステップ2】より 聞き手に伝わる「ナレーション」の表現技術2
[会場]
東京都立産業貿易センター 台東館4階
東京都台東区花川戸2-6-5
ご案内はこちらから