中学時代から実年齢よりはるか上に見られてしまうことが悩みの30歳です。
好きなことは、お天気のいい休日に緑に囲まれた公園の木陰でお弁当を食べたり、
のんびり過ごすことです。
1人・・・では無いです。今年5歳になる息子と、実際はのんびりとはいかず、
子どもに付き合って公園中を走り回っているのが現実ですが・・・
きっとそれでも心は癒されているはずなのに、
体は月曜の朝が一番しんどかったりします。
今週の月曜日もそんな具合でしたが、いよいよ初出勤。
事務所に入り、最初に出迎えてくれたのがチワワのテンちゃん。
予想外な出来事に一瞬顔が緩みましたが、カチンコチンに緊張していたので
ちょうど良い具合になり、テンちゃんには感謝しています。
前々職は居酒屋自営業という異色の私を温かく迎えてくださり、
全く異なる職業ではありますが、今は緊張よりもこれから先のわくわく感に胸を躍らせているのが正直な気持ちです。
これから一日でも早くお力になれますように、仕事に興味や好奇心を絶えず持ち、
取り組んでいけたらと思っています。
6月17日・18日のヒューネラルビジネスフェア2013で初めて井手社長の講義を見学するので楽しみにしています。
未熟ですが、精一杯努めますのでご指導のほど、よろしくお願いいたします。
来週はフューネラルビジネスフェア2013ですね。
今年も弊社は、シンポジウムにて司会と接遇の講演をさせていただきます。
ぜひ、ご参加いただければと存じます。
<シンポジウムの告知>
葬祭セレモニー司会術【ダイジェスト編】
~葬儀司会技術の“全体像”を学び、プロの司会者を社内で育てる!
<講師:井手一男>
【C-1】 6月17日(月) 10:00~12:00 C会場
シンポジウム概要
○葬儀司会の「巧拙」の差をつくるものとは
○【フィジカル編】~発声・滑舌・口跡は全ての基礎
~国語と日本語の違い/ロボット発声法/ブツ切りを治すトレーニング
○【セオリー・テクニック編】~巧く聞こえる文章の切り方、読み方
~述語から見えてくるもの/弔電発信人の読み方/ミスを防ぐコツ
○弔電で分かる司会者の実力レベル
○葬儀ナレーション文例と表現のポイント~言葉の持つエネルギー
⇒ お申し込みはこちらから
--------------------
セレモニーアテンダント養成講座【ダイジェスト編】
~葬祭スタッフ必須の基本姿勢と接遇スキル
<講師:加藤直美>
【C-1】 6月18日(火)13:20~15:20 B会場
シンポジウム概要
○式場空間にふさわしい「接遇アクション」のポイント
○待機姿勢、歩き方、お辞儀、表情・目線、対面応対
○「宗教儀礼」を意識した動きとは
○接遇場面で頻度の高いアナウンス&コミュニケーション
○挨拶、案内、説明・依頼、質問応答、苦情対応
○カウンセリングマインドから学ぶ接遇の基本姿勢
⇒ お申し込みはこちらから