県民の日は、各県成立の日を記念してそれぞれ
制定されているものなのだけど、
全ての県が制定している訳ではない。
県民の日が制定されているのは
秋田、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、
神奈川、富山、福井、山梨、長野、静岡、三重、
和歌山、鳥取、岡山、愛媛、大分、沖縄、
以上21都県。他の26道府県は、特に制定されていない。
そのうち「県民の日は公立学校が休校」となるのは
以下の一都五県だけになる。
・千葉県民の日(6月15日)
・東京都民の日(10月1日)
・群馬県民の日(10月28日)
・茨城県民の日(11月13日)
・埼玉県民の日(11月14日)
・山梨県民の日(11月20日)
都道府県レベルではなく市町村レベルで一部の学校が
休校になるケースもある。
しかし何故、関東近県だけなんでしょう…??
でも大人は「私、埼玉県民なので会社休みます」
という訳にはいかないですよね(笑)
そして埼玉県民の日は埼玉県民向けに様々な特典があります。
埼玉県民が最も大挙して押し寄せると噂のディズニーが割引有り。
浅草花やしきが入園無料
東武動物公園 3歳から高校生まで 入園料無料
県内を通る各鉄道会社の「記念フリー乗車券」で
県内の各駅が乗り降り自由
・・・などなど他県では見られない奇特な特典で
埼玉の公立学校に通う子供にとっては
「平日に学校休み」「空いている」と夢のような
特別な日になのかもしれません。
11月14日が誕生日の私も、学生時代に埼玉に住んでいれば
特別楽しい誕生日になったかもしれない。
埼玉県ホームページより